![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139131040/rectangle_large_type_2_519700d35d11e5002a0026170c0e31e3.jpeg?width=1200)
【人生100年時代の新しいキャリアの考え方】⭐︎オンラインイベント⭐︎ご案内
~プロティアン・キャリア『超』入門~
イベントお申し込みコチラ http://ptix.at/qxN0xV
・変化の時代に活かせるキャリア形成の考え方を知る
・ゆるい繋がりづくりを楽しむ
人生80年スリーステージモデル(教育・仕事・引退)
👉👉人生100年”マルチステージモデル”(人生設計は自分の価値観で)
<日時>:5月15日(水) 20:30-22:00
<開催>:オンライン・ZOOM
※参加無料
※リンクは参加申込後にご確認頂けます
<進行>
−第1部−
MC 北川 竜
1.オープニング
2.変化の時代のキャリア形成とは
3.認定者活動紹介
−第2部−
4.グループセッション
ファシリテーター
荒田 真一郎
Takeshi Ueda
奥田 智子
山岡 みゆき
岡本 比呂志
☆このような方におすすめ
・キャリアのモヤモヤを解消するヒントがほしい
・プロティアン・キャリア理論の概要を知りたい
・プロティアン・キャリア協会認定者の活動に興味がある
☆参加者の声(一部)
・プロティアンな方々から頂くエネルギー、なんか元気を貰いました!
・自分がやりたい領域でのプロティアンの活かし方がイメージできた
・自分のキャリアの目標を仕事に限らず人生の大きな視点で見つめ直してみます
☆主催
人的ネットワークを考える会(仮)コミュニティ
まなビバ事務局
☆一般社団法人プロティアン・キャリア協会 認定ファシリテーター有志のセッション
☆最先端のキャリア理論を一緒に学び、自分らしいキャリア形成について考えてみませんか? お気軽にご参加ください
<ご参考>
・一般社団法人プロティアン・キャリア協会公式サイト
・認定者活動事例のご紹介(一部)
人的ネットワークを考える会(仮)コミュニティ
人生100年時代に自分らしいキャリア形成を目指して参加者同士の学び・実践・相互応援の場づくりを目的として2022年9月より活動スタート
主にオンライン形式にて交流会や勉強会を不定期開催、幅広い世代の様々な職種の方が参加されています
最先端キャリア理論をベースに個人のキャリア開発支援や組織開発支援を行う一般社団法人プロティアン・キャリア協会の認定者有志が立ち上げ、安心安全に配慮されたコミュニティです ※2024/4月時点:約450名規模