
助成情報 3月締切③ 東洋水産財団 2024年度学術奨励研究 一般研究枠
おはようございます。
あなたのリサーチアドミニストレーター
アイです。
3月末までに締め切りが来る助成情報をご紹介します。
研究援助
目的
本財団法人は、食品科学に関する学術研究を奨励援助し、もって国民生活の向上と学術研究の発展 に寄与することを目的としています。
この目的を達成するため、国・公・私立大学の学長または学部長および高等学校の校長を初めとして、 本財団法人の目的に沿った研究機関等の長に対し学術奨励金応募者の推薦を依頼し、応募研究の 内容に関する選考委員会の厳正な審査の後、採択された研究に対し学術奨励金を贈呈いたします
助成対象
応募資格は、「食品科学に関する研究」を行っており、
下記区分に該当する者を応募対象とします。
一般研究枠
(大学・大学院を初めとする本財団法人の目的に沿った研究機関の所属者
研究課題
① 食品の加工・保蔵に関する研究
② 食品の安全性に関する研究
③ 食品の機能性に関する研究
④ 食品または水産分野におけるバイオテクノロジーに関する研究
⑤ 食品の未利用資源(または廃棄物)の有効利用に関する研究
⑥ その他食品科学に関する研究
助成件数/金額
1件当たり 200万円上限
繰越不可
助成期間
2025 年 3 月 31 日までに使途報告書を提出。
つまり、それまでに使途が決まっていないといけないということですね。
募集期間
2024 年 3 月 25 日 (必着)郵送
結果通知
6月
詳しくは以下をご覧ください▼▼
アイからのコメント・・
ジャンルが限られているので対象の研究をしている方は狙い目。
過去の受賞者も掲載されているので参考になるかも
***アイって誰よ?***
あなたのリサーチ・アドミニストレーター。
若手研究者・研究者支援をするために
助成情報などを発信します。
アイから事務連絡
SNSはこちら
X(ツイッター)はこちら
サイエンス情報などをRTしています。
インスタはこちら
助成金情報をざっくり告知します。
調書チェックサポートします。
ココナラはじめました。
ランサーズもあります。
複数人でご依頼されると
こちらの方がお得。