
助成情報まとめ(12月)
おはようございます。
あなたのリサーチアドミニストレーター
アイです。
12月末までに締め切りが来る助成情報をご紹介します。
リンク集として使ってください。
1.公益財団法人 藤森科学技術振興財団
詳しくは以下をご覧ください▼▼
アイからのコメント・・受賞者が21名と多いのが特徴。
助教以上の役職の方が国立・私立大学問わず受賞されています。
2.「乳の学術連合」学術研究
「乳」の価値について、
健康科学分野・社会文化分野・食育分野
及びこれらをまたがる横断的な学術研究を行い、
そこで得られた成果を広く国民に提供し、
健全で豊かな社会生活および健康増進等に
寄与することを目的としています。
締切
2023年12月31日
詳しくは以下をご覧ください▼▼
アイからのコメント・・牛乳にまつわる研究をしている方は必ずチェックしたほうがいい案件!募集研究テーマが複数あるので要項は必ずチェック!!
【終了】3.2024年度 国立情報学研究所 公募型共同研究
IoT、セキュリティ、LLMなどなど今熱い分野の
プロが集まる国立情報学研究所。
共同研究の話があるなら応募するしかない!!
締切
2023年12月1日
詳しくは以下をご覧ください▼▼
アイからのコメント・・電子データ(Microsoft Word ファイル)をJROISにアップロードという少し個性的な提出方法。
4.第3回 羽ばたく女性研究者賞
この賞は、JSTと駐日ポーランド共和国大使館は、日本の女性研究者のより一層の活躍推進に貢献することを目的に、国際的に活躍が期待される若手女性研究者の取り組みを表彰するもの。
詳しくは以下をご覧ください▼▼
募集期間
2023年10月2日(月)~12月11日(月) 日本時間正午まで
5.公益財団法人 喫煙科学研究財団
助成対象
喫煙等※に関する、独創性が高く学術上の意義が大きい科学調査研究を対象とします。
※加熱式たばこ等に関する研究も含まれます。
現在募集中は2種類。
1.一般研究(1課題当たり200万円/年)
2.若手研究助成(1課題当たり50万円/年)
詳しくは以下をご覧ください▼▼
6.公益社団法人日本女医会
日本国内在住の女性医師を対象として優れた研究に対して、助成を行っています。
詳しくは以下をご覧ください▼▼
***アイって誰よ?***
あなたのリサーチ・アドミニストレーター。
若手研究者・研究者支援をするために
助成情報などを発信します。
アイから事務連絡
SNSはこちら
X(ツイッター)はこちら
サイエンス情報などをRTしています。
インスタはこちら
助成金情報をざっくり告知します。
調書チェックサポートします。
ココナラはじめました。
ランサーズもあります。
複数人でご依頼されると
こちらの方がお得。