番外編: 「退職金にかかる税金はどのくらい?」
退職金は他の所得とは合算せず、「退職所得」として分離課税されるため、税金面で優遇されています。
勤務先に「退職所得の受給に関する申告書」を提出した場合、退職所得の金額に応じた所得税および復興特別所得税・住民税が源泉徴収されるため、確定申告が不要となります。
しかし、提出しなかった場合は、退職金額(額面)の20.42%の所得税および復興特別所得税が源泉徴収されるため、確定申告することで精算します。
退職金には一定の控除額(退職所得控除額)が設けられています。
退職金の額が退職所得控除額より少ない場合は、税金はかかりません。
算出方法は以下のとおりです。
勤続年数20年以下の場合 …40万円×勤続年数(最低80万円)
勤続年数20年超の場合 …70万円×(勤続年数-20年)+800万円
“ひと目でわかる生活設計情報”の「退職金にかかる税金はどのくらい?」では、退職所得・税額の計算式や、退職金手取額早見表などを掲載しています。
◇【新ページ】「退職金にかかる税金はどのくらい?」はこちら◇
⇒ https://www.jili.or.jp/lifeplan/houseeconomy/9477.html?lid=mm471
◆発行:公益財団法人 生命保険文化センター
⇒ https://www.jili.or.jp/?lid=mm471