![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36946331/rectangle_large_type_2_e93ec88282d74fec3165561b877bb0d9.jpg?width=1200)
竹中玲央奈はどうやってエルゴラッソの記者になったのか 【サッカーライター論#2】
※カバー写真は栃木SCの広報・岩上さんが撮ってくれたものです。ありがとうございます。
※本文の無断転載、スクショによるSNS等への投稿はいかなる理由であろうと禁じます。
※単発での購入も可能ですが、月刊で「国内サッカーの現場より。竹中玲央奈のここだけの話」を定期購読していただくほうがお得です。
少し前に書いた“稼ぎ方”のリアルについてのサッカーライター論が意外と好評だったのをふと思い出したので、次は“なり方”にフォーカスしたものを書きたいと思う。
といってもノウハウについては別のnoteにまとめてあるので、今回は自分のストーリー、これまで公にしてこなかった、自分がどうやってサッカーライターになったのかを中心に記す。
上記のnote連載は戦略的な部分が多かったが、今回は原体験やこの世界を目指したきっかけ、そして学生時代に行なった行動がどのようにしてエルゴラの番記者就任に繋がったのか、などを記す。
正直言ってあまり語りたくなかったのだが、記録してみるのも良いかと思い、筆を執る。
ここから先は
4,858字
/
1画像
この記事のみ
¥
300
読んでいただきありがとうございます。頂いたサポート資金は、より面白いコンテンツを届けるための遠征費や制作費に充てさせていただきます!