久しぶりに曲作り始めました
前回ネットに上げたボカロ曲が56再生しか行かなくて、
ちょっと凹んでいたのですが、
気を取り直して、新しい曲を作ることにしました。
何事も一朝一夕には上達しないもの。
地道に経験を積み重ねるしかないのです。
まず、何かメロディを作ってみることにしました。
今のところ歌詞が浮かんでこないから、メロディだけ作ろうかと。
今回は、コード進行を既存の曲から借りてくることにしました。
Ample Guitar TIII という音源を使って、まず、アルペジオでコードを鳴らしてみました。
オーディオインターフェースにマイクを繋ぎ、ヘッドホンをして、
コードを鳴らしながら、ふーん♪ふーん♬と歌ってみる。
しかし・・・
いつもよくある失敗、下手な童謡のようなメロディしかできませんでした。
だめだ・・・と思い、全部データ消去。
やっぱり歌詞がないと、メロディ作れないんです私。
それで、歌詞を何となく書いてみました。
歌詞を見ながら、DAWのコード演奏に合わせ歌い、メロディに収まるように
歌詞も修正していく。コード演奏はギターのアルペジオはやめて、ピアノの4つ打ちにしました。
Aメロ、Bメロ、サビ、と作っていきました。
いつも、Aメロだけ作って終わってしまうということを繰り返してるので、
Aメロを作るのは比較的、自分にとっては容易。
問題はサビですが、今回は、コード進行・曲全部丸パクリなので、
コード進行に合わせて歌ってみたら、割とすんなり出てきました。
歌詞はこんなものです。一人暮らしの悲哀が歌われています。
まだ1コーラス目のみです。
------------------------------------------------
最近カレーばかり作っているな
一人暮らしで
自分で作るご飯
料理は得意じゃないよな…
めんどくさいから 麺類ばかり食べ
インスタント三昧で 太ってしまったよ
家事をしてくれる猫のアニメやってたけど
そんな猫を飼いたくなる うらやましいよ
-----------------------------------------------------
最近のお気に入りアニメは、「できる猫は今日も憂鬱」
というやつで、OLの福澤という女の子が拾った猫
(名前は諭吉)が
巨大に成長して、家事を何から何までやってくれるように
なった、というような話で、本当に福澤がうらやましい限りです。
この曲は、完成するかどうかも分からないし、ネットに上げる
かもわかりません。ボツになるかもしれないし・・
でも、曲作りは、曲をどんどん作っていかないとうまくならないと
聞くので、作り続ける努力が必要です。
夢は1000再生以上行く曲を書けるようになること。
道のりはまだまだ険しそうです…