【DIY工作】端材で作るロゼッタ
家に転がる端材の山、木工DIYやってるとついつい工房に捨てられない端材が溜まって行きますよね。
ぼくはそもそも端材しか使わないのですが、それでも切れ端は溜まっちゃう。今回はそんな端材からギターの顔、ロゼッタを作ってみます。
準備するものは直角が出た端材の端に板をくっつけたもの。上の写真みると判るかと思いますが、コレはテーブルソーで薄板を切り出すジグです。
安全の為にプッシュスティックを使ってジグごと端材を送ります。後端の板は薄板がキックバックで戻らない為の当てとして使っています。
切り出した端材はドラムサンダで均一な厚みへ。今回はt1.0とします。色とりどり、色んな端材から薄板が出来てきました。
ここからは、カッターでランダムに切り出し丸くなる様に瞬接で小さなピースを貼り付けます。
一周貼れたら両面テープで不要なベニヤ板へ。
中心軸をキメたらサークルカットジグでリングを切り出します。このジグもそういや自作ですね。
あとはゆっくりベニヤ板から剥がせばOK、サウンドホールのロゼッタの完成です。
材料費ゼロで唯一無二のロゼッタ、いい感じ!