見出し画像

軽く2部練。

対馬で八種競技をやっている久和蓮です。

【自主トレ】

【午前練】
アップ
 ウォーク、ジョグ、体操、ストレッチ
 動き作り運動、流し2本

軽くストレングス
 ラットプルダウン
 35kg12回×3セット r=2分ぐらい 

ちょいトレ
 スラックライン往復
 (母指球に意識を集中させる)
 母指球を意識した接地感で流し2本

軽くやり投げ
 突き刺し5本
 浮かし(納得いくまで)

【午後練】
アップ
 体操、ストレッチ
 
スプリント
 スタート確認3本(3パターン意識した)
 中間疾走のフォーム確認3本

【感想】
今日はレスト日でしたが軽く動くぐらいならいいかなと思い午前と午後に分けて軽く練習しました。日曜日の午前中は特に無駄にしがちな人生だったので今日はなんだか充実させることが出来た1日のように感じました笑。これからも時間を大切に過ごしたいですね!

午前中ほ久しぶりに背中側の筋トレをしたいなと思いラットプルを行いました。久しぶりすぎて以前よりも軽い重量でしか出来ませんでした笑。
まぁこれからまた成長していけば問題ありませんね!最近やり投げの調子が悪く気持ちよく投げれないことが多いです。どんな感じで投げていたのかを完全に忘れてしまっていますね。これも徐々に取り戻したいです!
 
午後は久田小学校でスプリント系の確認を行いました。最近久田小では筋トレとスプリント系のトレーニングをする事が多いですね。久田の陸上競技場や対馬高校のグラウンドと違っていつもと違う場所、違う雰囲気の所でのトレーニングはなんだか新鮮だし、懐かしさも感じながら楽しくトレーニング出来ています。
スタートの確認をしてみたんですがなかなか良い感覚で飛び出せませんでした。あと僕は最近つい角度が浅いままスタートしてしまう癖があるような気がします。常に角度を付ける意識を身につけておきたいです!中間疾走の方はまぁ良かったかなと思います。もっと良くなるようにしたいです! 
 
インターハイまであと203日
 
【今を頑張ることで後が光る】
【大いなる結果には大いなる背景がある】
【きついと思った所がスタート地点】



いいなと思ったら応援しよう!