見出し画像

ブログ運営者必見! GPT-4、Gemini 1.5 Pro、Claude 3 Opus の記事作成能力を徹底検証【2024.5時点】

こんにちは。ブログ運営に役立つプロンプトを研究している ぽけご です。

普段は Claude 3 Opus を使っているのですが、最近GPT4の落ち目ぶりがひどくないですか?

GPT5が登場するすると言ってもなかなか来ないので、少しイライラしております。

また、最近登場した Gemini 1.5 Pro がかなり良いという話も聞きます。

かつてのGeminiはぜんぜん使えなくて、有料プランを解約した経緯がありますが、今回は本当に使えるのでしょうか…

ということで、

  • ChatGPT(GPT4)

  • Gemini 1.5 Pro

  • Claude 3 Opus

上記3つの生成AIについて、現時点(2024.05.05)のブログ記事作成における能力差を細かく検証してみました。

ちなみに能力差を検証するプロンプトは以下を使用しました。

かなり細かい指示を盛り込んだプロンプトになっているので、能力差がしっかりわかるのではないかと思っています。

それではやっていきましょう。

※追記:
最新の能力比較は以下の記事で検証しています。
こちらをご覧ください。


1. ペルソナ分析の検証

記事のターゲット読者像(ペルソナ)を明確にすることは、SEOに強い高品質な記事作成の第一歩です。

私の使っているペルソナ分析のプロンプトでは、キーワードを指定するとそのキーワードで検索する3人のペルソナ像をAIが出力してくれます。

こちらは一般公開していますので、誰でもお使いいただけます。

ということで、今回は「新PASONAの法則 ブログ リード文」という検索キーワードでペルソナ分析を実行してみました。

私が記事を作成するついでに検証してみたので、かなりニッチなキーワードですが、気にせずに見ていきましょう。

「新PASONAの法則って何ぞや?」って方は、以下の記事でご確認ください。

GPT4 のペルソナ分析

GPT4にプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

検索キーワード:"新PASONAの法則 ブログ リード文"

ペルソナ1:
年齢: 38歳、性別: 女性、職業: Webマーケター
年収: 500万円、経済状況: 安定しているが、さらなる収入アップを目指している
居住地域: 東京都、家族構成: 独身
ライフスタイル: 仕事に没頭しつつ、自己啓発としてセミナーやオンラインコースに頻繁に参加する
趣味: 読書、ネットサーフィン
悩み: 効果的なマーケティング戦略の実行が困難で、新しい戦術を学びたいと考えている
目標: 自らのスキルをアップグレードし、上司からの評価を得ること
性格: 前向きで学習欲が強い、新しい技術や情報に敏感
顕在ニーズ: 効果的なコピーライティングの技術を習得し、マーケティング成果を向上させる方法
潜在ニーズ: キャリアアップのための知識やネットワークの拡大、自己表現力の向上

ペルソナ2:
年齢: 42歳、性別: 男性、職業: フリーランスのコピーライター
年収: 400万円、経済状況: 不安定な収入に悩む
居住地域: 大阪市、家族構成: 妻と二人の子供
ライフスタイル: 家庭と仕事のバランスを大切にしており、週末は家族と過ごす時間を重視
趣味: 映画鑑賞、ブログ執筆
悩み: 収入の波が大きく、安定した収入源を確保したい
目標: ブログを通じて収入を安定させ、将来の不安を解消する
性格: 社交的で話好き、新しい人との出会いを楽しむ
顕在ニーズ: ブログのリード文で読者の注意を引き、成約率を高める方法
潜在ニーズ: 収入の安定化と同時に、ライティングスキルのさらなる向上

ペルソナ3:
年齢: 34歳、性別: 女性、職業: 中小企業の経営者
年収: 800万円、経済状況: 企業経営が順調
居住地域: 神奈川県、家族構成: 夫と一人の子供
ライフスタイル: 仕事に追われる毎日で、効率的な時間の使い方を常に模索している
趣味: ガーデニング、料理
悩み: 企業のブランディングとマーケティング戦略の見直しが必要
目標: 会社のブランド価値を高め、市場での競争力を確保する
性格: 効率を重視し、目標に向かってコツコツ努力するタイプ
顕在ニーズ: 新たなマーケティング戦略を実施し、業績を向上させること
潜在ニーズ: リーダーシップの強化とチームのモチベーション向上、効果的な広告戦略の開発

GPT4 のペルソナ分析

ペルソナ1とペルソナ2は合っていそうですが、ペルソナ3はちょっと微妙な感じですよね…

「新PASONAの法則 ブログ リード文」で検索する人ではなさそうです。

Gemini 1.5 Pro のペルソナ分析

Gemini 1.5 Proにプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

検索キーワード:"新PASONAの法則 ブログ リード文"

ペルソナ1:
年齢: 32歳、性別: 女性、職業: フリーランスライター
年収: 400万円、経済状況: 案件獲得に波があり、収入が不安定
居住地域: 東京都内、家族構成: 独身、一人暮らし、ライフスタイル: 平日は自宅で仕事、週末は友人と出かけたり、趣味を楽しんだりする
趣味: カフェ巡り、読書、映画鑑賞
悩み: ライティングスキルを向上させ、安定した収入を得たい。自分の強みを活かしたブログで集客したい。
目標: 人気ブロガーになり、書籍出版や企業とのコラボレーションを実現したい。
性格: 好奇心旺盛で行動力がある。コミュニケーション能力が高く、人脈作りが得意。向上心があり、常に新しいことに挑戦したいと思っている。
顕在ニーズ: 新PASONAの法則を活用したブログの書き方、読者を惹きつけるリード文のテクニック
潜在ニーズ: ライティングスキルを活かしたキャリアアップ、ブログを通じた自己実現

ペルソナ2:
年齢: 55歳、性別: 男性、職業: 中小企業の経営者
年収: 1200万円、経済状況: 会社の業績は安定しているが、将来的な事業承継に不安がある
居住地域: 大阪府内、家族構成: 妻(専業主婦)、息子(会社員)、娘(大学院生)、ライフスタイル: 平日は仕事中心、週末は家族と過ごすか、一人で趣味を楽しむ
趣味: ゴルフ、旅行、読書
悩み: 社員のモチベーションアップや人材育成に課題を感じている。時代の変化に対応した新しい経営手法を学びたい。
目標: 社員が生き生きと働ける会社を作り、事業をさらに発展させたい。後継者育成にも力を入れたい。
性格: 決断力があり、リーダーシップがある。責任感が強く、社員思い。保守的な面もあるが、新しいことにも積極的にチャレンジする。
顕在ニーズ: 新PASONAの法則を活用した組織改革、社員のやる気を引き出す方法
潜在ニーズ: 事業承継の成功、第二の人生に向けた準備

ペルソナ3:
年齢: 25歳、性別: 女性、職業: 人材紹介会社の営業
年収: 350万円、経済状況: 収入はそれほど高くないが、貯蓄はしている
居住地域: 福岡市、家族構成: 独身、一人暮らし、ライフスタイル: 平日は仕事中心、週末は友人と出かけたり、趣味を楽しんだりする
趣味: ファッション、旅行、料理
悩み: 営業成績を上げたいが、なかなか成果が出ない。自分のキャリアプランに迷っている。
目標: トップセールスになり、収入をアップさせたい。将来は独立も考えている。
性格: 明るく社交的で、人付き合いが得意。負けず嫌いで、目標達成に向けて努力する。向上心があり、常に自分を磨きたいと思っている。
顕在ニーズ: 新PASONAの法則を活用した営業テクニック、顧客との信頼関係構築方法
潜在ニーズ: キャリアアップ、収入アップ、自己実現

Gemini 1.5 Pro のペルソナ分析

ペルソナ1はしっかり深掘りもできてていい感じなのですが、ペルソナ2とペルソナ3はかなり適当ですね…

特にペルソナ3は、人材紹介会社のパソナさんと混同してしまっている気がします。

Claude 3 Opus のペルソナ分析

Claude 3 Opusにプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

検索キーワード:"新PASONAの法則 ブログ リード文"

ペルソナ1:
年齢: 33歳、性別: 男性、職業: 中堅IT企業のWebマーケター
年収: 650万円、経済状況: 共働きで比較的安定しているが、将来の昇進や収入アップを望んでいる
居住地域: 東京都品川区の賃貸マンション、家族構成: 妻(事務職)、娘(3歳)、ライフスタイル: 仕事とプライベートのバランスを大切にし、スキルアップと家族との時間を確保したい
趣味: ブログ執筆、映画鑑賞、旅行
悩み: 自社ブログのPV数が伸び悩んでおり、上司からの期待に応えられるか不安。リード文の書き方に自信がない。
目標: 魅力的なリード文を書けるようになり、ブログのPV数と読了率を向上させたい。将来的には自社のWebマーケティング戦略を牽引する存在になりたい。
性格: 向上心が高く、新しい知識やスキルの習得に貪欲。几帳面で、データ分析を得意とする。チームワークを大切にするが、リーダーシップも発揮できる。
顕在ニーズ: リード文の書き方のコツ、読者の心をつかむための文章テクニック、SEOを意識したブログ運営方法
潜在ニーズ: マーケティングスキルを活かしたキャリアアップの方法、ワークライフバランスの取り方

ペルソナ2:
年齢: 28歳、性別: 女性、職業: 美容系ECサイトの商品企画担当
年収: 450万円、経済状況: 一人暮らしで家賃や生活費がかさむが、貯金もできている
居住地域: 東京都渋谷区の1Kマンション、家族構成: 独身、ライフスタイル: 仕事に打ち込む一方、プライベートでは友人と遊ぶことを楽しむ
趣味: 美容関連の情報収集、ショッピング、カフェ巡り
悩み: 商品ページのクリック率が低く、売上目標が達成できていない。リード文の改善策が見つからない。
目標: リード文を工夫して商品ページへの誘導率を高め、売上アップに貢献したい。将来は商品企画のエキスパートとして活躍したい。
性格: 好奇心旺盛で、美容トレンドに敏感。クリエイティブな発想力があり、新しいアイデアを提案するのが得意。SNSでの情報発信も積極的に行う。
顕在ニーズ: 購買意欲を高めるリード文の書き方、商品の魅力を最大限に引き出す文章表現、ターゲットとなる女性の心理の理解
潜在ニーズ: ECサイトの運営ノウハウ全般、美容業界でのキャリア形成方法

ペルソナ3:
年齢: 45歳、性別: 男性、職業: フリーランスのWebライター
年収: 800万円、経済状況: 案件の波はあるものの、高単価の仕事を安定的に受注できている
居住地域: 神奈川県鎌倉市の一戸建て、家族構成: 妻(専業主婦)、息子(中学1年生)、娘(小学4年生)、ライフスタイル: 在宅ワークで家族との時間を大切にしながら、自身のペースで仕事に取り組む
趣味: 読書、ランニング、料理
悩み: 他のライターとの差別化を図るためにも、リード文のクオリティを高めたい。新しい文章テクニックを習得し、クライアントからの信頼を勝ち取りたい。
目標: PASONAの法則を理解し、引き込まれずにはいられないリード文が書けるようになること。将来的にはWebライティングの第一人者として認知されたい。
性格: 誠実で真面目な性格。文章力には自信があるが、常に上を目指す向上心を持つ。締め切りは必ず守る。クライアントのニーズを的確に把握するのが得意。
顕在ニーズ: PASONAの法則を使ったリード文の書き方、読者の興味を引きつけ続ける文章テクニック、クライアントの求めるリード文の理解
潜在ニーズ: 他のライターと差別化するための専門性の追求、年齢に左右されない文章スキルの習得

Claude 3 Opus のペルソナ分析

3人ともしっかり深掘りがされていますし、ちゃんと「新PASONAの法則 ブログ リード文」で検索する人に思えます。

ということで、ペルソナ分析では Claude 3 Opus がいちばん使えるAIだといえそうです。

ただし、注意点があります。
それは「ClaudeはWeb検索ができない」という点です。

Web検索をせずに自分が持っている情報だけを参照して出力するため、

  • トレンド記事など、最新情報を必要とする出力ができない

  • Web検索で正確性を検証せずに出力するため、ハルシネーション(もっともらしい誤情報)が多い

こういったデメリットもあります。

このマイナス点をカバーするために、perplexity pro というAI検索サービスを利用するのがオススメです。

perplexityでは、Claude 3 Opusを使ってWebブラウジングして調べものができるため、本家Claudeの弱点をカバーできてしまいます。

perplexityについては、以下のnote記事でわかりやすく解説されていますので、気になる方はこちらをどうぞ。

2. 記事の骨子の検証

ペルソナ分析ができたら、次は記事の骨子を作成します。

骨子とは、記事の主張やメッセージを明確にし、それを裏付ける情報を論理的に配置した設計図のようなものです。

骨子を作ることで、書くべき内容を整理し、読者に伝えたいことを明確にできます。

「新PASONAの法則 ブログ リード文」という検索キーワードとペルソナ分析(Claudeのものを採用)をもとに、生成AIにプロンプトで骨子の作成を指示しました。

GPT4 が考案した記事の骨子

GPT4にプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

検索キーワード:"新PASONAの法則 ブログ リード文"

主張:
新PASONAの法則を活用し、ブログのリード文を強化することで、読者の関心を即座に惹きつけ、記事全体の読了率を高めることができます。

理由:
リード文はブログ記事の「顔」とも言え、読者が記事全体を読むかどうかの重要な判断基準となるからです。

具体例:
実際に、強力なリード文に改善したブログは、PV数が前月比で30%以上増加する例が多数報告されています。特に、問題提起や読者の好奇心を刺激する内容が、効果的です。

まとめ:
リード文を見直すことは、ブログの成功への第一歩です。新PASONAの法則を使いこなし、読者を引きつける技術を磨きましょう。

GPT4 の骨子

うーん、言ってることはわかるのですが、あっさりしてますね…
プロンプトでは各項目に関する具体的な指示を書いているのですが、あまり読み取れていないようです。

また、「PV数が前月比で30%以上増加する例が多数報告されています」という部分はハルシネーションでした。

Gemini 1.5 Pro が考案した記事の骨子

Gemini 1.5 Proにプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

検索キーワード:"新PASONAの法則 ブログ リード文"

主張:
ブログのPV数UPに悩むあなた、新PASONAの法則でリード文を強化しませんか?読者の心を掴む文章術をマスターすれば、記事への興味を引出し、最後まで読んでもらえる魅力的なブログへと進化させることができます。

理由:
新PASONAの法則は、読者の興味を引くための文章構成法。人の感情に響くストーリー性や問題解決策を提示することで、読者は思わず続きを読みたくなるのです。

具体例:
例えば、ペルソナ1であるWebマーケターであれば、「PV数が伸び悩んでいませんか?その原因はリード文にあるかもしれません」と問題提起をし、新PASONAの法則に基づいた解決策を提示します。ペルソナ2のECサイト担当者には、「商品ページのクリック率にお悩みなら、リード文の見直しを」と提案し、購買意欲を高める文章術を紹介します。ペルソナ3のWebライターには、PASONAの法則を活用して、クライアントの期待を超えるリード文の書き方を伝授します。

まとめ:
新PASONAの法則をマスターすることで、読者を引き込む魅力的なリード文が書けるようになります。ブログのPV数UPや商品ページへの誘導率向上など、それぞれの目標達成に繋げましょう。

Gemini 1.5 Pro の骨子

しっかりとした骨子を作成してくれています。

ただし、具体例のところでペルソナごとに言及をしている部分は、例示している記載方法と違う点がマイナスです。

骨子は読者へのメッセージをまとめたものですが、この部分だけ依頼者(つまり私)に向けた内容になっています。

Claude 3 Opus が考案した記事の骨子

Claude 3 Opusにプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

検索キーワード:"新PASONAの法則 ブログ リード文"

主張:
新PASONAの法則を理解し、リード文に的確に取り入れることで、あなたのブログは読者の心を一瞬でつかみ、ページビュー数や読了率を大幅に向上させることができるでしょう。今こそ、リード文の重要性に目覚める時です!

理由:
・リード文は記事の顔であり、読者の興味を引きつける大切な役割を果たします。
・新PASONAの法則は、Problem(問題提起)、Agitate(問題を掘り下げる)、Solution(解決策の提示)、Outcome(読者が得られる成果)、Next Action(次のアクション)の5要素を盛り込むことで、説得力のあるリード文を作成する手法です。

具体例:
・問題提起から読者の抱える悩みに共感を示すことで、一気に記事への興味を引き出せます。例えば「ブログのアクセス数が伸び悩んでいませんか?その原因は、リード文にあるのかもしれません。」といった書き出しです。
・続けて、具体的にリード文の改善点を指摘しつつ、新PASONAの法則という解決策を提示。最後に「リード文を見直すだけで、ブログの視認率は驚くほど上がります。」と読者にもたらされるメリットを強調することで、記事を最後まで読んでもらえる確率が上がります。

まとめ:
リード文を制するものはブログを制す。新PASONAの法則を活用し、読者の心に響くリード文を書けるようになれば、あなたのブログは飛躍的に成長するでしょう。一文一文を吟味し、読者目線に立ったリード文を心がけることが、ブログ運営の鍵を握っているのです。

Claude 3 Opus の骨子

プロンプトの細かい指示をしっかり読み取って、論理的に説得力のある骨子を仕上げてくれています。

ただし、いちばん重要な新PASONAの法則の項目説明で、ハルシネーションが起きて間違っています…

新PASONAの法則:
P  Probleme(問題)
A  Affinity(親近感)
S  Solution(解決策)
O  Offer(提案)
N  Narrow down(絞り込み)
A  Action (行動)

これが正解です。
ここでも、Web検索で正確性を検証せずに出力したことで、ハルシネーションが起きてしまいました。

「Claudeはハルシネーションが多い」と言われる理由は、Web検索できないという点に起因しています。

先ほど紹介したperplexityなどを使いながら、情報の正確性は確認するようにしましょう。

ということで、骨子はClaude 3 Opusの案を正しい情報に修正して、採用したいと思います。

3. 見出し、タイトルの検証

次の工程は見出しとタイトルの考案です。

  • 「新PASONAの法則 ブログ リード文」という検索キーワード

  • ペルソナ分析(Claudeのものを採用)

  • 記事の骨子(Claudeのものを修正して採用)

これらをもとに、生成AIにプロンプトで見出しとタイトル案の作成を指示しました。

GPT4 が考案した見出しとタイトル

GPT4にプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

タイトル:
新PASONAの法則で変わる!ブログリード文の魅力的な書き方

見出し構成:
## PASONAの法則でブログを魅力的に!—新しいリード文の作成方法
### なぜPASONAの法則がリード文に効果的なのか
### ブログ読者を引き込むリード文の例
## リード文の心を掴む技術—PASONAの法則を活用して
### 問題を明確にして親近感を生む
### 解決策と提案で読者に行動を促す
## 絞り込みからアクションへ—具体的なリード文の進化
### 読者が共感する絞り込みのテクニック
### アクションを引き出す強力なリード文の書き方

GPT4 の見出し、タイトル

一見するとコンパクトにまとまっているように思いますが、見出し構成を目次として見たときに、あまり読みたい感じには思えないですね…

また、新PASONAの法則とPASONAの法則(旧)が二つあることも認識できていないのかもしれません。

「コードブロック形式で出力して」という指示も無視でしたし、指示が多すぎて処理しきれていないようでした。

書き方がいかにもGPT4っぽい感じがします。

この見出しで書いちゃうと、「あ、AIで書いてるな」と読者に思われちゃいそうですね…

Gemini 1.5 Pro が考案した見出しとタイトル

Gemini 1.5 Proにプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

タイトル:
ブログPV数アップ!新PASONAの法則で読者を引き込む

見出し構成:
## ブログのPV数アップに効く!新PASONAの法則とは?
### 新PASONAの法則の6つの要素を徹底解説
### なぜ新PASONAの法則がブログに効果的なのか?
## 新PASONAの法則を活用したリード文の書き方
### 問題提起で読者の共感を呼ぶ
### 親近感を醸成して読者との距離を縮める
### 解決策を提示して読者の期待感を高める
### 具体的な提案で読者の行動を促す
### 絞り込みで読者のニーズを明確にする
### 行動喚起で読者に行動を起こさせる
## 新PASONAの法則でリード文を改善する実践テクニック
### ターゲット読者のペルソナを設定する
### キーワードを意識した文章構成にする
### キャッチーなタイトルをつける
### 数字やデータを使って説得力を高める
### 疑問形で読者の興味を引く
## 新PASONAの法則の効果を最大化するポイント
### 記事の内容とリード文を一致させる
### 簡潔でわかりやすい文章を心がける
### 読者のベネフィットを明確にする
### 定期的にリード文を改善する

Gemini 1.5 Pro の見出し、タイトル

見出しが網羅的に構成されており、悪くない感じです。

ただ読み手目線でいうと、ちょっと見出しが多すぎますよね。
目次として見たときに、ウンザリして離脱してしまう読者もいそうです。

「できるだけコンパクトに」という指示に対しては、応えきれていない印象を受けました。

あと表現も淡泊な感じがしますよね…
「読者目線の言葉を使って、読もうと思える見出し構成にしてください」
この指示を無視してしまったのかもしれません。

Claude 3 Opus が考案した見出しとタイトル

Claude 3 Opusにプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

タイトル:
ブログ運営者必見!新PASONAの法則でリード文を魅力的に変える方法

見出し構成:
##新PASONAの法則でリード文が劇的に変わる!
###新PASONAの法則とは?6つの要素を理解しよう
###従来のPASONAの法則との違いを知ろう
##新PASONAの法則の使い方を事例で解説
###読者の悩みに寄り添うProblem(問題)の提示方法
###Affinity(親近感)を生み出す共感力の高め方
###Solution(解決策)とOffer(提案)を混同しないコツ
###Narrow down(絞り込み)で読者のターゲティング
###Action(行動)を促す!効果的なCTA作成法
##新PASONAの法則でリード文を書くときの注意点
###型にはめるのは必須?PASONAの6要素の優先順位
###事例を参考にするなら、このポイントに注目
##ChatGPTを活用した新PASONAの法則の実践方法
###ChatGPTにリード文を添削してもらう使い方
###PASONAの法則に沿ったリード文作成をChatGPTに依頼

Claude 3 Opus の見出し、タイトル

プロンプトで指示した内容を守ろうという姿勢で考案された印象です。
ですから、いちばん自分好みですね。

網羅性もカバーしつつできるだけコンパクトに、見出し文も読者目線で興味を持ってもらえるような工夫がされています。

タイトルがちょっと長いかなーという気もしますが、許容できる範囲の仕上がりです。

見出しとタイトルも、やはり私好みはClaude 3 Opusの案ですね。
こちらで本文執筆に進みましょう。

4. 記事本文の検証

最後に記事本文の執筆具合を検証します。

ここまでの出来がいくらよくても、肝心の執筆する文章がイマイチでは意味がありません。

  • 「新PASONAの法則 ブログ リード文」という検索キーワード

  • ペルソナ分析(Claudeのものを採用)

  • 記事の骨子(Claudeのものを修正して採用)

  • 見出し、タイトル(Claudeのものを採用)

これらをもとに、生成AIにプロンプトで本文の執筆を指示しました。

GPT4 が執筆した記事本文

GPT4にプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

## 新PASONAの法則でリード文が劇的に変わる!

新PASONAの法則を取り入れることで、あなたのリード文は読者を引きつけ、高い説得力を持つ文章に生まれ変わります。これが、ブログや商品ページのアクセス数と関与度を向上させる鍵となるでしょう。

リード文は、訪れた読者がそのまま記事を読み進めるかどうかを決定するための重要な要素です。新PASONAの法則は、読者の関心を即座に引き、その関心を維持する方法を提供します。この法則があれば、効果的なリード文を通じて、読者に深い印象を与えることが可能になります。

以下で、新PASONAの法則の具体的な要素について詳しく解説していきます。

### 新PASONAの法則とは?6つの要素を理解しよう

新PASONAの法則は、リード文を構成する上で非常に効果的な手法です。この法則は、Problem(問題)、Affinity(親近感)、Solution(解決策)、Offer(提案)、Narrow down(絞り込み)、Action(行動)の6つの要素から成り立っています。

たとえば、リード文で読者の抱える問題を明確にすることで、彼らの注意を引きます。そして、その問題に共感を示すことで親近感を生み出し、解決策を提示して読者の関心をさらに深めるのです。このような手法により、読者は記事全体を通じて関与し続けることが期待できます。

さらに、具体的な提案や行動を促すフレーズを加えることで、読者が実際に望む結果へと導くことができます。この組み合わせにより、リード文はただ情報を伝えるだけでなく、読者を動かす力を持つようになるのです。

### 従来のPASONAの法則との違いを知ろう

新PASONAの法則は、従来のPASONA法則をさらに進化させたものです。従来の法則が問題の提示と解決策の提案に重点を置いていたのに対し、新法則は親近感や具体的な行動への誘導も重視しています。

この変更により、リード文はよりダイナミックで、読者との関連性を強化するものとなりました。また、絞り込みや提案の要素を加えることで、特定のターゲットに対する効果を高めることができるようになっています。このように、新PASONAの法則は読者の興味を引きつけ、具体的なアクションへと導くための強力なツールです。

GPT4 の記事本文

出力された文字数は970文字でした。

記事本文の執筆では、プロンプトでとくに細かく指示を出しているのですが、ほとんど「我関せず」です。
指示したことを無視して、執筆しちゃってます…

こういう感じのブログ記事も多いですよね。
勘のよい人なら「AIが書いてるんだろうな」と気付いてしまうかもしれません。

Gemini 1.5 Pro が執筆した記事本文

Gemini 1.5 Proにプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

## 新PASONAの法則でリード文が劇的に変わる!

ブログのアクセス数を増やしたい、商品ページへの誘導率を上げたい、クライアントから信頼される文章を書きたい… そんな悩みを抱える皆さん、リード文の書き方に悩んでいませんか? リード文は読者が最初に目にする部分であり、読者を引き込むための重要な役割を担っています。

新PASONAの法則を理解し、リード文に巧みに取り入れることで、あなたのブログは読者との親近感を生み出し、提案力のある説得力抜群の文章へと生まれ変わります。 今こそ、新PASONAの法則でリード文を進化させるときです!

以下で詳しく解説していきます。

### 新PASONAの法則とは?6つの要素を理解しよう

新PASONAの法則とは、読者の心を掴むリード文を作成するためのフレームワークです。 従来のPASONAの法則に「Narrow down(絞り込み)」の要素を加え、6つの要素で構成されています。

* **P(Problem:問題)**:読者が抱える問題や悩みを明確に提示します。 「ブログのアクセス数が伸びない…」など、読者の共感を呼ぶような書き出しが効果的です。
* **A(Affinity:親近感)**:読者の気持ちに寄り添い、共感を得ることで、親近感を生み出します。 「その悩み、もしかしたらリード文が原因かもしれません」など、読者の心に響くような表現を心がけましょう。
* **S(Solution:解決策)**:問題に対する解決策を提示します。 新PASONAの法則を使ったリード文の書き方など、具体的な解決策を提示することで、読者の興味を引きます。
* **O(Offer:提案)**:解決策を提案するだけでなく、読者にとってのメリットを強調します。 「新PASONAの法則を取り入れたリード文なら、アクセスアップ間違いなし!」など、読者が得られるベネフィットを明確にしましょう。
* **N(Narrow down:絞り込み)**:ターゲットとなる読者を絞り込みます。 「ブログ初心者の方必見!」など、誰に向けた情報なのかを明確にすることで、より多くの読者にリーチできます。
* **A(Action:行動)**:読者に行動を促す働きかけをします。 「記事の続きはこちらから」など、読者が次に取るべきアクションを明確に示すことが大切です。

### 従来のPASONAの法則との違いを知ろう

従来のPASONAの法則は、Problem(問題)、Affinity(親近感)、Solution(解決策)、Offer(提案)、Action(行動)の5つの要素で構成されていました。 新PASONAの法則では、新たにNarrow down(絞り込み)の要素が加わっています。

Narrow down(絞り込み)を加えることで、ターゲットとなる読者を明確にすることができ、より効果的なリード文を作成することが可能になりました。 例えば、ブログ初心者向けの情報を発信する場合、「ブログ初心者の方必見!」と絞り込むことで、ターゲットとなる読者の目に留まりやすくなります。

Gemini 1.5 Pro の記事本文

出力された文字数は1340文字でした。

細かく指示したことにもある程度応えられており、悪くはないですね。

ただ、少しそっけないというか、読者に寄り添う感じがしないので、共感性が足りない記事に見えます。

あと見出しによっては、「しっかり掘り下げて解説してほしい」という要望にイマイチ応えきれていませんね。

Claude 3 Opus が執筆した記事本文

Claude 3 Opusにプロンプトを入力して実行してみたところ、以下のような出力でした。

## 新PASONAの法則でリード文が劇的に変わる!

リード文は記事の顔であり、読者の心をつかむ重要な役割を担っています。
しかし、思うようにPV数が伸びていないブロガーの方も多いのではないでしょうか。

新PASONAの法則を理解し、リード文に取り入れることで、あなたのブログは読者に刺さる説得力抜群の文章へと生まれ変わるはずです。
以下で、新PASONAの法則の基本から具体的な使い方までじっくり解説していきます。

### 新PASONAの法則とは?6つの要素を理解しよう

新PASONAの法則とは、以下の6つの要素をリード文に盛り込むことで、読者の心に響く文章を作成するための手法です。

1. Problem(問題):読者の抱える悩みや課題を提示する
2. Affinity(親近感):読者に共感を与え、親しみを感じてもらう
3. Solution(解決策):問題を解決するための方法を提案する
4. Offer(提案):記事を読むことで得られるメリットを伝える
5. Narrow down(絞り込み):ターゲットとなる読者層を明確にする
6. Action(行動):読者に具体的なアクションを促す

これらの要素を意識的にリード文に組み込むことで、読者の興味を引き付け、記事を読み進めてもらいやすくなります。

例えば、次のようなリード文を考えてみましょう。

「ブログのアクセス数が伸び悩んでいませんか?その原因はリード文にあるのかもしれません。新PASONAの法則を使えば、読者の心をつかむ魅力的なリード文が書けるようになります。本記事では、新PASONAの法則を使ったリード文の書き方を詳しく解説します。」

このリード文では、以下のように新PASONAの法則の要素が取り入れられています。

- Problem:「ブログのアクセス数が伸び悩んでいませんか?」
- Affinity:「その原因はリード文にあるのかもしれません。」
- Solution:「新PASONAの法則を使えば、読者の心をつかむ魅力的なリード文が書けるようになります。」
- Offer:「本記事では、新PASONAの法則を使ったリード文の書き方を詳しく解説します。」

ターゲット読者を意識し、悩みに寄り添いつつ解決策を提示することで、続きを読みたくなる導入部となっています。

新PASONAの法則を使ったリード文は、PV数アップに効果的なのです。

### 従来のPASONAの法則との違いを知ろう

新PASONAの法則は、従来のPASONAの法則をアップデートしたものだと言えます。
従来のPASONA(Pain-Agitate-Solve-Outcome-Now-Assertion)の法則と比べると、以下の点が異なります。

- Painの部分をProblemに変更し、読者の抱える問題をより具体的に提示するようにした
- Agitateの部分をAffinityに変更し、問題を煽るのではなく読者に共感を与えることを重視した
- Outcome(結果)の部分をOffer(提案)に変更し、記事から得られるメリットをアピールするようにした
- Narrowの要素を追加し、ターゲット読者を意識したリード文を作成するようにした

従来のPASONAの法則は、読者の不安を煽る傾向がありましたが、新PASONAの法則では読者に寄り添うことを大切にしています。

「ブログでなかなかアクセスが増えず、もしかしたら自分には才能がないのでは?」
「一方で、プロのブロガーたちはそれほど苦労せずに読者を集めているように見える…」
「実はプロたちの多くは、PASONAの法則という文章テクニックを使っているんです。」

こんな風に、従来のPASONAではネガティブな感情を利用してリード文を作ることが多かったのです。

新PASONAの法則なら、次のように書き換えられるでしょう。

「ブログのPVが伸びず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。」
「実はその原因の1つが、リード文の書き方にあるのかもしれません。」
「新PASONAの法則を取り入れれば、共感を呼ぶ効果的なリード文が書けるようになります。」

相手に寄り添い、建設的な提案をすることで、読者に好印象を与えられるのです。
新PASONAの法則は、読者との良好な関係性を築きつつ、記事の価値を的確に伝える手法だと言えるでしょう。

Claude 3 Opus の記事本文

出力された文字数は1840文字でした。

見出しとの接続性もよく、各見出しでしっかり掘り下げて解説されています。

また、読者の方を向いて解説しているように感じられて、共感性も十分に盛り込まれているようです。

指示したことにしっかり応えられているので、いちばん私好みの記事に仕上がっていると感じました。

私がブログ記事に使うなら、やはりClaude 3 Opusが生成したものを採用しますね。

まとめ:ブログ記事の作成には Claude 3 Opus が最適解

今回は GPT-4、Gemini 1.5 Pro、Claude 3 Opus、3つの生成AIについて、「ブログ記事を作成する」という観点で細かく検証してみました。

人によって感じ方が違う部分もあるかもしれませんが、出力物を見比べてみると、私は Claude 3 Opus が頭一つ抜けているように感じます。

もちろん今後も生成AIは進化していくので、あくまで現時点での話であって、1ヶ月後、半年後にはどうなっているかわかりません。

ただひとつ言えるのは、生成AIの支払いプランは月払いにしておきましょう。

生成AIをブログ記事作成に活用するなら、その時にいちばん使えるAIを使いこなして、高品質な記事を効率よく仕上げていくべきです。

私も今は Claude 3 Opus をフル活用していますが、もっと良いAIが登場すればすぐに乗り換えます。

その際は、そのAIに最適化された高品質プロンプトを記事にしていきますのでご期待ください!


【PR】
以下の記事にて、SEOに強い高品質な記事を生成AIで量産する方法を紹介しています。

有料マガジンの購読が必要ですが、興味のある方はぜひご一読ください。

ここから先は

0字
当マガジンで紹介しているプロンプトは Claude(Opus・Sonnet)か Gemini 1.5 Pro での利用がおすすめです。それ以外の生成AIで使うとクオリティが少し落ちますのでご注意ください。生成AIの進化により最適解が変わった場合は柔軟に対応していきます。

生成AIを活用してWebサイト運営の効率化と品質向上を目指す方のための有料マガジンです。高品質な記事作成に役立つプロンプトの公開、SEOに…

この記事が参加している募集

最後まで記事をお読みくださり有難うございました! よかったらスキ、シェアいただけると嬉しいです。 フォロー・サポートいただけると励みになります。