見出し画像

【募集終了】第1回リノベーションスクール@中野沼袋

「第1回リノベーションスクール@中野沼袋」1月31日(金)〜2月2日(日)に開催します!

今年度から中野区では沼袋エリアを舞台にリノベーションまちづくりがスタート。地域資源の発掘からまちでの暮らしを主体的に楽しむためのエリアビジョンやアクションプランを考える『カルディベイトプログラム』の実施と、『リノベーションスクール』開催が開催されます。

「リノベーションスクール」とは、実在する空き家や空き店舗、空き地などの遊休不動産を題材に、遊休不動産と周辺エリアを再生する事業計画を3日間かけて作成し、最終日に題材物件のオーナーにプレゼンテーションを行う「短期集中実践型スクール」です。

西武新宿線の地下化、バス通り(ぬまふくロード)の道路拡幅工事などで変わりゆくまちを、受け身の姿勢ではなく主体的に自分たちの暮らしに引き寄せて考え行動する、沼袋のまちの未来の担い手となる人材育成に力を入れています。

なにごとも第1回目というのは、熱量も高く、面白い人が集まるものです。
自らまちに変化を生み出す人として、沼袋で第一歩を踏み出してみませんか?

こんな人にオススメ!
・中野区沼袋での新しい街の未来に興味がある方
・今よりもう少しまちに関わってみたい方
・豊かな日常の風景を自分たちでつくってみたい方
・リノベーションまちづくりに興味関心のある方、取り組んでみたい方

リノベーションスクール@中野沼袋の受講お申し込みはこちらのフォームから!

スクール説明会
受講申し込みをご検討中の方、スクールに興味がある方に向けて、オンラインによる説明会を実施しました。
アーカイブ動画はこちらから
*本説明会は任意参加の企画ですので、説明会参加・不参加は受講生選考に含まれません

◆リノベーションスクール講師紹介

スクールマスター:大島芳彦

株式会社ブルースタジオ 専務取締役/建築家・クリエティブディレクター/武蔵野美術大学建築学科 客員教授

1970年東京生まれ。2000年ブルースタジオ一級建築士事務所としてアセットマネジメント、都市再生を目的とするリノベーション事業をスタート。その業務範囲は建築企画・設計、ランドスケープデザイン、グラフィックデザイン、ブランディングと多岐にわたる。全国各地では自治体とともに地域再生ワークショップ「リノベーションスクール」の開催やまちづくり構想の立案などにも携わる。
2016年団地再生プロジェクト「ホシノタニ団地」でグッドデザイン賞ファイナリスト金賞受賞。「北条まちづくりプロジェクト morineki」では2022年都市景観大賞(国土交通大臣賞)受賞、2024年日本建築学会賞(業績賞)受賞。2024年 障害者シェアハウス『はちくりはうす』がグッドデザイン金賞(経済産業大臣賞)受賞。
2017年1月にはNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演。東京中野区東中野、大正期創業の不動産賃貸管理業、大島ビルディング株式会社の3代目代表でもある。
一社)リノベーション協議会 理事副会長。一社)日本まちやど協会 理事 他

ユニットマスター:東野 唯史

株式会社ReBuilding Center JAPAN 代表取締役

1984年生まれ。名古屋市立大学芸術工学部卒。
2014年より空間デザインユニットmedicalaとして妻の華南子と活動開始。全国で数ヶ月ごとに仮暮らしをしながら「いい空間」をつくりつづけてきました。
2016年秋、地域資源のリユースカンパニーReBuilding Center JAPANを長野県諏訪市に設立。ReBuild New Cultureを理念に掲げ、次の世代に繋いでいきたいモノと文化を掬いあげ、再構築し、楽しくたくましく生きていける、これからの景色をデザインしていきます。
2022年に株式会社すわエリアリノベーション社設立し、諏訪の空き家活用を進めています。
2023年には「リビセンみたいなおみせやるぞスクール」の開催をスタート。全国にリビセンみたいなお店が増えて、みんなの地域資源が循環する仕組みづくりのサポートをしています。

2018年環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞受賞
2018年パッシブハウスジャパン エコハウスアワード リノベーション賞
2019年グッドデザイン賞ベスト100
2020年DIA TOP100
2024年ICC FUKUOKA 2024 入賞
2024年ICC KYOTO 2024 2位
名古屋市立大学芸術工学部非常勤講師

ユニットマスター:日神山 晃一

株式会社シーナタウン 代表 / 有限会社日神山内装 代表
 
1976年埼玉県生まれ岡山県育ち。
1998年に筑波大学芸術専門学群建築デザイン科を卒業。
株式会社船場・株式会社丹青社を経て、 2010年に父が設立した内装設計施工会社「有限会社日神山内装」を継ぎ、池袋を拠点に空間・店舗デザイナーとして活動中。
2015年リノベーションスクールの参加をきっかけに有志とまちづくり会社「株式会社シーナタウン」を設立。「シーナと一平」「Nishiikemart」の運営と、大家さんとまちのプレーヤーをつなげる場づくりまちづくりの提案を行う。
2024年より豊島区空き店舗活用コーディネーターとして地域の出店者の伴走を行っている。

ユニットマスター:田中 元子

株式会社グランドレベル代表取締役社長
 
建築分野でのライターを経験後、2016年「1階づくりはまちづくり」をモットーに、豊かな1階づくりに特化した株式会社グランドレベルを設立、コンサルティングやプロデュースなどを手がける。2018年私設公民館として「喫茶ランドリー」開業。街中にベンチを増やす活動の他、ベンチの共同開発やブランド立ち上げなどにも携わっている。主な著書に「1階革命」「マイパブリックとグランドレベル」(晶文社)他。


ローカルユニットマスター:桜井恭子

1976年東京都東村山市生まれ。
立教大学文学部卒業後、池袋、新宿、中野のビアレストランで修業。
沼袋で3店舗、新井薬師に1店舗バーを経営。
最初は沼袋で「Bar Cafeチロル」を2006 年にオープンし、系列で和テイストのバー「和チロル」、串揚げバー「チロルさん」、新井薬師にばんやりバー「チロルハナレ」を経営。
8月の2日間、沼袋駅周辺店舗の飲食店30数店を利用した人に各店が特典を用意する「夏だ!浴衣だ!!ナッツ祭り!!!」を2020年から主幸。参加店舗を自らの足で駆け回り了解を取った行動派。今年の夏は店舗だけではなく道路予定地で音楽ライブなども開催。
カルティベイトプログラム@中野沼袋に参加。


ローカルユニットマスター:伊藤武夫

有限会社丸徳伊藤精米店経営
1975年東京都中野区沼袋生まれ。
昭和26年創業の伊藤精米店3代目。
五ツ星お米マイスター。
ぬまふくロード(沼袋バス通り商店街)で精米店を営むアイディアマン。
仕入れ先の田んぼを訪問し生産者の顔が見られる安全・安心なお米を多数販売。
伊藤精米店の羽釜で炊いたおにぎりは旬の素材やお米にもこだわりファン多数。
最近のコメ不足でNHK等メディア取材に引っ張りだこ。
商店街活性化のイベントも積極的に参加。
「沼袋駅前バス通り商店街を考える会」会員
カルティベイトプログラム@中野沼袋に参加。


ローカルユニットマスター:丸茂亜砂美

1976年神奈川県川崎市生まれ。
20代より中野区に引っ越し、現在沼袋在住。
大学病院勤務を経て、現在は在宅で療養中のご高齢の方、障がいをお持ちの方のお宅を自転車で訪問する訪問看護師。ソーシャルワークを学ぶ必要性を感じ、2024年社会福祉士資格取得。
「こどもの居場所を守りたい」とだれでもおさんぽついでにふらっと立ち寄れる、地域のあそびば&カフェ「おさんぽかふぇドーナッツ」を主宰。
自らの子育てを通じて、社会課題を包摂するまちづくりに関心を持ち「リノベーションまちづくりサミット!!!2019」に参加。
「沼袋駅周辺地区まちづくり検討会」会員。
カルティベイトプロブラム@中野沼袋に参加。

◆開催概要

◆日 程:
ホームルーム 1月21日(火)19時〜21時 *オンライン
メインスクール 1月31日(金),2月1日(土),2月2日(日)
◆会 場:
ワーク:沼袋区民活動センター洋室2・3(中野区沼袋2丁目40−18)
ファイナルプレゼンテーション:沼袋区民活動センター洋室2・3(中野区沼袋2丁目40−18)
◆主 催:中野区
◆企画・運営:株式会社リノベリング
◆内 容: 受講者が8人程度の「ユニット」と呼ばれるグループに分かれて、公共空間、遊休不動産、コンテンツや地域で展開されるプロジェクト等を題材に、リノベーションまちづくりの第一人者である講師陣のアドバイスを受けながら地域経営課題を解決する事業計画を3日間かけて作成し、最終日には、地域の方々や不動産オーナー等へ事業化を前提とした公開プレゼンテーションを行う「短期集中実践型スクール」です。なお、事前にEラーニングを受講していただくほか、ホームルームを開催し、まちの特徴や基礎データの分析などを行います。プレゼン後、オーナー等の了承が得られ、実現可能性の高い提案については、提案内容のブラッシュアップを重ね、 実事業化につなげていきます。

◆タイムテーブル

◆ホームルーム
1月21日(火) 19:00〜21:00 *オンライン

◆メインスクール
School DAY1
1月31日(金)
10:00-10:30 受付
10:30-11:30  開校式・ガイダンス
11:30-16:30 対象案件見学・まち歩き・ユニットワーク
16:30-17:30 ファーストプレゼン
17:30-18:00  ユニット振り返り
18:00-19:00 ライブアクト①(レクチャー)
19:30-21:00 オープニングパーティ

School DAY2
2月1日(土)
9:00-  10:00 ライブアクト②(レクチャー)
10:00-16:30 ユニットワーク
16:30-17:30 セカンドプレゼン
17:30-18:00 ユニット振り返り
18:00-19:00 ライブアクト③(レクチャー)
19:00-22:00 ユニットワーク

School DAY3
2月2日(日)
9:00-15:00 ユニットワーク
15:00-16:30  ファイナルプレゼンテーション
16:30-17:00 クロージングアクト
17:00-17:15  閉校式
18:00-19:30 クロージングパーティ

※ファイナルプレゼンテーション、クロージングアクト、閉校式はどなたでも参加いただけます。
会場:沼袋区民活動センター洋室2・3(中野区沼袋2丁目40−18)
日時:令和7年 2月 2日(日)15:00〜17:15
参加申し込みはこちらから

◆募集概要・受講申し込み

◆募集人数 :24名程度(1ユニット8名程度、3ユニット)
※主催者側で厳正な審査を行います。 受講生の決定は、個別に電子メールでお知らせします。
◆受講条件 :業種職種不問、リノベ事業経験不問、全日程に参加できる方(事前のホームルーム*オンライン開催を含む)
◆対象エリア :沼袋駅周辺エリア

◆対象者 :
・リノベーションやまちづくりに興味があり、自らの手で沼袋のまちを良くしたいという想いがある方
・創業に興味があり、自ら実践者となってまちと関わりを持ったビジネスを興し、稼ぎながらまちに貢献したい方
・建築業、不動産業、デザイナー、クリエイター、ほかにも自分のスキルを生かして、まちに貢献したい方
・ワクワクすることが好きな方、新しいことが好きな方、今の暮らしをもっと良くしたいという向上心のある方

◆申込期間 :11月19日(火)~12月22日(日)24:00まで  
◆参加費 一般:10,000円 学生(大学・短大・専門学生、高校生):5,000円
※参加費の支払いに関しては、選考結果の発表と同時にご案内します。
◆選考結果 :12月下旬予定
◆注意事項 :
・受講の決定は、申込フォームの記載内容を総合的に評価し、厳正に選考いたします。
・交通費、宿泊費、食費等は受講生各自でのご負担となります。
・参加者の持ち物:ノートPC(必須)、デジタルカメラ(お持ちの方)、ポケットWi-Fi(お持ちの方)
・選考結果は、主催者よりメールにてお知らせします。
・事前課題がございます。課題については受講決定後にお知らせします。
・受講決定後のキャンセルは、原則お受けできません。
・やむを得ない事情が発生した際には、中野区までご連絡ください。
・ご入金後のキャンセルによる返金は致しかねます。予めご了承の上、お申込みください。

リノベーションスクール@中野沼袋の受講お申し込みはこちらのフォームから!

◆問い合わせ先
電話:03-3228-5591
中野区まちづくり推進部まちづくり事業課・区民部産業振興課