![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74353403/rectangle_large_type_2_25867fddb3c619847459a1ee1574b9a8.png?width=1200)
スパークス・日本株式スチュワードシップ・ファンド ウオッチ #87
スパークス・日本株式スチュワードシップ・ファンド の月次の定点観測、87回目です。
このファンドとのお付き合いは2014年12月から。ファンドが設定されたその日に10,000円分を買付。その後、2016年7月から毎月、少額ですが追加で買い足しています。
ファンドの2022年1月末基準の月次レポートです。
https://www.sparx.co.jp/mutual/uploads/pdf/stw.pdf
受益権総口数・純資産総額の推移
![](https://assets.st-note.com/img/1647381305394-hW5G07JHfx.png)
2022年2月は1月末比で受益権総口数が増加、7ヶ月連続でファンドへの資金純流入となりました。資金純流入がさらに連続できるか、注目です。
ポートフォリオ
![](https://assets.st-note.com/img/1647381407690-tJg8rToKUY.png?width=1200)
投資先は前月末から増減なしの14社となっています。
ファンドの説明です。
当月の投資活動として、ソニーグループを全売却し、ヘルメットメーカーの SHOEI に新規投資しました。
具体的な会社名が示されていて素晴らしいですね。これがフツーになってほしい。
投資先の上位5社です。
![](https://assets.st-note.com/img/1647381541536-BOx1MIJtVb.png?width=1200)
上位5社のメンバーに #森永乳業 さんがカムバック。
組入期はファンドの決算期です。現在は第8期になります。
全売却となった #ソニーグループ さんは第2期からの投資先でした。
パフォーマンス
ローリングリターン を見てみましょう。
5年です。
![](https://assets.st-note.com/img/1647381695836-8p3Y00C3HA.png?width=1200)
2017年2月末〜2022年2月末、この5年の保有で +44% となりました。
このファンドの定点観測 バックナンバー
これまでの定点観測は下記のリンクからご覧ください。
昨年10月のファンドの第7期決算の運用報告書を眺めてみました。
有料記事ですが、ご興味あれば:
4月からのリニューアル を見据えて、
コツコツ投資の実際 ほかは「有料」とさせていただきます。
マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」の定期購読をご検討してくださると嬉しいです。
「アクティブファンドを眺めてみた」は今月、既に7本の記事を発信しています。まだまだ追加の予定です、また、定期購読してくださっている皆さん=Subscribers 限定の記事(たとえば こちら)もありますので、
定期購読がお得になっています。
ここから先は
チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/