見出し画像

スパークス・日本株式スチュワードシップ・ファンド ウオッチ #97 / スパークス『華咲く中小型』ウオッチ #47 (2022年12月末) 

2023年、以下の2つのファンドの定点観測を1つの記事にまとめることにしました。

1つ目のファンド「対話の力」は2014年12月、2つ目のファンド「華咲く中小型」は2019年2月からお世話になっているファンドです。

それぞれのファンドの前回の定点観測です。

対話の力

華咲く中小型

それでは、投資先、ポートフォリオからチェックしてみます。

投資先・ポートフォリオ

対話の力

投資先数は前月末から増減なしの14社です。

当月の投資活動として、全売却及び新規投資はありませんでした。

とのことです。

投資先の上位5社です。

前月末のトップ、MARUWAさんに替わって、パイロットコーポレーションさんが上位5社に。

1年前、2021年12月末の上位5社です。

ソニーグループさんの株式は全売却されています。

月次レポートの本文では、前回の月次レポートで投資開始が報告されていた、オイシックス・ラ・大地さんの投資見解、対話内容について詳しく説明されています。

華咲く中小型

投資先数は前月末比 増減なしの59社。
業種別のトップ5のメンバー、前月末と比べると小売業が卸売業に替わっています。

投資行動については

投資行動の観点では、引き続き既保有銘柄の買い増しとともに、株価が上昇し割安感が薄れた銘柄、当初の投資仮説から実態が 乖離したと判断した銘柄の売却を行っています。また、供給過剰などから設備投資需要の減少が危惧されているものの、新製品投入な どにより事業領域の拡張が期待される機械メーカーなどに新規投資を行いました。

と説明されています。「対話の力」に比べると、ちょっとボヤけた感じがしてしまいます。「x社に新規投資、y社を全売却」と明瞭に示してくれると良いのですが。

上位10社です。

前月末との比較では1社、入れ替わっています。九電工さんがカムバック。1年前とは5社、入れ替わっています。

RNはこちらのETFのデータが基になっています。

月次レポートでは投資先個社を挙げてのコメント等はありませんでした。この点、非常に残念です。

受益権総口数の推移

対話の力

2022年12月は前月末比で受益権総口数が減少、ファンドからの資金純流出となりました。次回は流入に戻ってくれるのを期待です。

華咲く中小型

こちらも前月末比で受益権総口数減少=ファンドからの資金純流出です。53ヶ月連続です。そろそろファンドへの資金純流入に転じてもらいたいなあ、と待ち侘びているところです。もちろん、これからも追加でコツコツと買い足していくつもりです。

パフォーマンス

対話の力

ローリングリターン を見てみましょう。

5年です。

ローリングリターン 5年

2017年12月末〜2022年12月末、この5年の保有で +10% となりました。

華咲く中小型

5年です。こちらは年率換算しています。

ローリングリターン 5年(年率換算)

2017年12月末〜2022年12月末の5年間は、年率3.0%でした。

ここまでのデータ期間数は132。マイナスになった期間は12です。最後にマイナスになったのは2007年12月末〜2017年12月末、以来、5年保有してマイナスになった期間はありません。
中央値は15.6%(前回 15.7%)となっています。

10年です。

ローリングリターン 10年(年率換算)

2012年12月末〜2022年12月末の10年間は、年率16.2%でした。2012年12月末に投資された元本は10年後、4.47倍(分配金は課税されずに再投資を想定)となりました。データの数は72。中央値は年率18.4%です。

定点観測のバックナンバー

前回までの定点観測の記事は以下リンクをたどってみてください。



投資先をちょこっと眺めてみた、コツコツ投資実際のところ等は「有料」です。

ここから先は

1,661字 / 16画像

あなたは「お金がスキな投資家」ですか、 それとも「会社がスキな投資家」ですか。 このメンバーシップは…

ホンネのつぶやき掲示板プラン

¥200 / 月
初月無料

「ここだけの話(音声)」もお届けします

¥596 / 月
初月無料

チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/