見出し画像

スパークス・ジャパン・オープン Season 2 ー アクティブファンドを眺めてみた #93

今回は

スパークス・ジャパン・オープン

を眺めてみます。

前回眺めてみた際の記事はこちらです。

前回からの変化、それはファンドに愛称が付いたことです。

キョウソウの架け橋

です。共創、協奏の「キョウソウ」だと理解しています。

2022年2月末基準のレポート からこの愛称が付されています。

People

毎月の月次レポートのメインコンテンツを note でも発信されています。
下記のnoteをつくられている清水裕さんがファンドマネジャーです。

そして、たどり着いた答えは「架け橋になる」ということです。

ファンドの愛称にある「架け橋」という言葉。この記事でも使われています。

noteで「橋を架ける」という取り組みは、「インベストメント・チェーンをより良くしよう」という思いに共感し合える人を増やすことにつながっています。

インベストメント・チェーンとは投資を通じたつながりです。それは単なるお金の関係と理解されることがありますが、本当はもっと人間的な要素を含みます。
関係者たちが夢を語り、アイデアを生み出し、叱咤激励するというつながりです。

人と人のつながりを基盤とする投資は事業活動に推進力と規律をもたらし、価値創出を後押しすると私は信じています。時には失敗を共有することにもなりますが、その経験が次の知恵を生み出します。

人と人のつながりを基盤とする投資 ステキな言葉です。

投資から「仲間」という言葉を使われているところ、共感します。

ここから先は

2,756字 / 9画像
この記事のみ ¥ 100

チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/