
Weekly PER #360
2018年3月から iShares のETFから気になるものを選んでそのPERを毎週定点観測しています。
定点観測対象のiShares です。
新興国株式の EEM
日本株式の EWJ
米国株式の IVV
欧州株式の IEUR
アジア・太平洋株式の EPP
全世界株式の ACWI
Weekly PER #360
週次のパフォーマンス

US$建です。
EWJのみマイナスでした。
NAV 2025年の推移

IEURがトップをキープしています。
年率換算リターンの推移
2025年2月13日時点でつくってみました。

IVVが独りダントツで高い数値になっています。
IVVのベンチマーク、S&P500について、こんな記事をつくったのでのぞいてみてください。
米国債 10年
2025年2月14日終値 4.476% 前週比 ▲0.019%

マガジン、あります。
Weekly PER 毎週月曜日に更新しています(原則)。
次回もよろしくお願いします。
世界の株価指数に連動を目指すETFのPERを毎週チェックしたい方、フォローしてください。