
スパークス・アセット・マネジメントの月次レポートを読んで #54(2024年10月末)
スパークス・アセット・マネジメントさんの運営するファンドの月次レポートを読んでみる定点観測です。
スパークス・ジャパン・オープン (愛称:キョウソウの架け橋)
2024年10月末基準の運用コメントでは、投資先の #積水ハウス さんが詳しく紹介されています。
当ファンドでは、同社の日本事業の安定成長と海外事業の拡大に期待し、投資しています。
ファンド紹介ページの運用コメントをぜひご覧ください。
積水ハウスさんのIRページです。
スパークス・ジャパン・スモール・キャップ・ファンド (愛称:ライジング・サン)
2024年10月末基準の運用コメントでは、 #清水建設 さんが紹介されています。
当ファンドでは以下の2点から、同社に対してポジティブに評価しています。
1点目は、業績の底打ちとその先の回復期待です。
詳しくはファンド紹介ページの運用コメントをぜひご覧ください。
清水建設さんのIRページです。
大手ゼネコンの1社でも「スモール・キャップ」なのかあ、と思ったり。
スパークス・企業価値創造日本株ファンド
2024年10月末のポートフォリオです。

1年前はこうでした。

全国保証さん、三菱重工業さん、森永製菓さんは2つの時点で上位5社に含まれています。
2024年10月末の運用コメントで取り上げられたのは、#ルネサスエレクトロニクス さんでした。
当ファンドでは、同社の中でサイクルに左右されにくい、成長領域の売上構成が着実に高まりつつある点に注目しています。
詳しくは運用コメントをご覧ください。
ルネサスエレクトロニクスさんのIRページです。
スパークス・新・国際優良日本アジア株ファンド(愛称:日本アジア厳選投資)
2024年10月末の上位10社です。

前月末です。

投資先は1社減の33社となっています。
上位10社は2社、入れ替わっています。
1年前の上位10社です。

8社が入れ替わっていますね。
今月の運用コメント、興味深い内容です。
2024年11月1日はサンリオのメインキャラクター、ハローキティの50回目の誕生日です。2024年2月の月次報告書でサンリオについて取り上げました。それ以来、年間を通じて当ファンドのパフォーマンスにプラスに貢献した銘柄のひとつとなりました。当月はハローキティ誕生50周年を記念して、同銘柄についてお伝えしたいと思います。
2024年2月のコメントでは、こう表現されています。
ハローキティは素晴らしいセレブリティです。いつまでも老いることがなく、誕生から50年にわたって世界中の幅広い年齢層の消費者から愛され続けています。また、「ハローキティは仕事を選ばない」ことでも有名です。
今回のコメントでは、こんな報告もなされています。
サンリオは今後3年間で、グローバルコンテンツ開発、ゲーム開発、デジタルエンターテインメントなどに300億円の投資を計画しています。また、同社はM&Aや資本提携等の機会に備えて500億円を確保しています。デジタルゲームやアニメへの進出についてはより多くの投資を必要とするため、同社の投資規律が失われるのではないかという懸念が株式市場から出ていますが、当ファンドは経営陣と面談を行い、同社がこのような懸念を十分に認識していることを確認しました。
#サンリオ さんのIRページです。
ここから先は
チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/