![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73127911/rectangle_large_type_2_44206abf819a05b531cd764ce5bbc560.png?width=1200)
Photo by
cactuses_manga
solio @solio_jp さんで #コツコツDonate (2022年2月)
2020年11月から #solio さんで #コツコツDonate を始めました。
僕のソーシャル・ポートフォリオです。
https://app.solio.me/users/renny
![](https://assets.st-note.com/img/1645912321201-44cHCT2Y95.png?width=1200)
solio 定点観測
solio の大きな特徴として、寄せられたお金がどのジャンルに向けられたのか、が明瞭に分かることです。これ、すっごく大事なことだと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1645912465695-6Oin0OizfC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645912581418-B7inl1R5EA.png?width=1200)
合計寄附額がいつからいつまでのものか、ちょっと分からないのですが、着実に寄付は増えていますね。前回(1月30日)との比較では +7% となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1645912679814-qzsdT1hFS5.png?width=1200)
前回から順位に変動はありません。
#TableforKids 定点観測
solio の「社会教育推進」ジャンルの寄付先の一つ、夢職人さんが、僕の地元・江東区で実施されているプロジェクトがTable for Kidsです。
こんな仕組みです。
![](https://assets.st-note.com/img/1645912702588-lhGUPzon5J.png?width=1200)
プロジェクトのSeason 1 (ごめんなさい、勝手に名付けました:2021年1月〜6月)は
336件、2,552,823円の寄付が集まりました!
プロジェクトは7月1日からSeason 2へ。そのSeason 2も昨年末に終了。
Season 2は
件数で 1,734件、金額で 4,224,486円
Season 1 比では
件数で +1,398件、金額で +1,671,663円 となりました!
2021年を通じて合計で 2,070件、6,777,309円 となっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1645912802477-MGzayQnouu.png)
Season 3 が始まっています。最新の状況は⏬⏬⏬
![](https://assets.st-note.com/img/1645912911021-uUezOgR5rX.png)
チャレンジを積み重ねていくことで、一歩ずつ一つでも多くの課題がより良い方向に、解決に近づけることを信じて応援します。
寄付は投資。
僕はそう思います。
悲しい出来事を一つでも減らすことを心の底から祈って。
次回もよろしくお願いします。
前回の記事は ↓↓↓ です。