見出し画像

キャピタルアロケーション ー どんな会社、どんな業種のオーナーなのか? #8

このマガジン は株価指数に連動するETFのポートフォリオを定点観測することで、その種のポートフォリオを保有することは、どんな会社、どんな業種の「オーナー」になることなのか、を眺めてみる試みです。

1. TOPIX

このETFのデータを基にして作成した表です。

TOPIX トップ30社 2022年2月末と2021年2月末

黄色で塗った会社が30社のうち、1社あります。

実は、このデータは2019年2月末、2020年2月末、2021年2月末も持っていました。黄色で塗った会社1社は、その3つの時点ではトップ30にいなかった会社です。その一方、2022年2月末含めて4つの時点全てでトップ30に入っていたのは21社です。

前月末との比較では、トップ30に1社入れ替わりがありました。

業種別はこちらのETFのデータから。

上位10業種

2. 日経株価指数

こちらで黄色に塗った2社もTOPIXと同様、2019年2月末、2020年2月末、2021年2月末にはトップ30に入っていなかった会社です。一方で、2022年2月末含めて、4つの時点でトップ30に居続けているのが30社のうち20社です。

前月末との比較では1社、入れ替わっています。

業種別はこちらのETFのデータ からです。


3. Russell/NOMURA Small Cap Coreインデックス

こちらは2020年2月末、2021年2月末のデータから、3つの時点でトップ30に入っているのは黄色で塗った1社です。

前月末との比較では4社が入れ替わっています。

業種別です。

4. JPX 日経中小型株指数

黄色で塗った11社が2020年2月末、2021年2月末、2022年2月末ともにトップ30入りしている会社です。

前月末との比較では1社が入れ替わっています。

業種別です。

5. S&P 500

黄色で塗った3社 は 2019年2月末、2020年2月末、2021年2月末ともにトップ30に入っていませんでした。2019年2月末、2020年2月末、2021年2月末、2022年2月末の3時点ともにトップ30入りしているのは19社です。

前月末との比較で入れ替わっているのは2社です。

業種別は こちらのETF で。

6. MSCI ACWI Index

2021年2月末にはトップ30に入っていなかったのが、黄色で塗った4社です。

前月末から1社入れ替わっています。

業種別は 日本を除いたポートフォリオになっているこのETFからです。

上位10社、上位20社、上位30社への集中度の推移

上のデータを作成した6つのETFについて、上位10社、上位20社、上位30社のウエイトがどうなっているのか、どんな風に変化してきたのか、を見たのが下表です。

上位10社

上位10社のウエイト 推移

上位20社

上位20社のウエイト 推移

上位30社

上位30社のウエイト 推移

この上位投資先への集中度には特に関心を持っています。

こんな仮説を持っています。

パッシブ運用の割合が高まれば高まるほど、インデックスファンドの上位投資先への集中度が高まる。

パッシブ運用は通常、時価総額の大きな会社から順に「買収」していくことになると考えられます。ですから、パッシブ運用が相対的に増えると、時価総額の大きな会社への集中度が高まっていく。こう考えたのです。

じっくりと観察を続けていきたいと考えています。

次回をお楽しみに。

いいなと思ったら応援しよう!

renny | 投資家
チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/