![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70009634/rectangle_large_type_2_19b850471d5750b1138121e8cac32ddf.jpeg?width=1200)
フィデリティ・テクノロジー厳選株式ファンド 愛称: Jテック+ ー アクティブファンドを眺めてみた #70
このマガジンは私が関心を持ったアクティブファンド(株式を主たる投資対象)について調べたこと、感じたことを月に3回以上発信します。毎月3本、アクティブファンドをご一緒に眺めてくださる方は「マガジン購読」がお得です。
ぜひご検討ください。
今回眺めてみるのは
フィデリティ・テクノロジー厳選株式ファンド 愛称: Jテック+
ファンドを運営するフィデリティ投信さんのWebサイトには 特設ページ も。
このファンド、気になるきっかけは下記の定点観測です。
2016年10月末から毎月、運用実績10年超の「国内株式型」のファンドのパフォーマンスを眺めてきました。このファンドは1999年11月設定ですから、この定点観測を始めた第1回から観測対象でした。第1回の順位は99位でした。ですので特段の関心は無かった、というか、存在を認識していませんでした。
この定点観測で初めてのトップ20入りは2019年8月末基準、18位でした。翌月は7位とトップ10入り。コンスタントにトップ20入りしていきます。
2019年の年間リターンは +58.03% と素晴らしい成績を残しました。同じ年、TOPIX(配当込)は +18.1% でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1642290588417-2kdjXPkE3I.png?width=1200)
その後も好成績が続いており、2021年10月末基準では上記の定点観測でトップ、また、最新の2021年12月末基準でもトップを獲得しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1642290711483-48ONFvF6py.png?width=1200)
この好成績が関心を寄せた理由です。
では、People から眺めていきます。
ここから先は
3,100字
/
16画像
/
1ファイル
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/