
NVIC "おおぶね" 月次レポートを読んで ー 2022年3月
半導体産業
2022年3月に発信された、 #おおぶね のレポートは「半導体産業」について、でした。先日のメンバーズカンファレンスも「半導体産業」、盛り上がったみたいです。
おおぶねメンバーズカンファレンス、質問が途切れず9時まで盛り上がりました。
— 奥野一成|おおぶねファンドマネージャー (@okunokazushige) March 29, 2022
裏番組のベトナム戦をものともせず、ずっとご視聴いただきありがとうございました(笑
また来月お願いします
先約(ベトナム戦も観てましたけど笑)があったため、ライブ参加はできなかったのでメンバーズサイトでアーカイブをチェックしようと思います。
レポートで取り上げられていた会社の中からチョイスしてみました。
Texas Instruments
#NVIC さんの3年前の記事です。
https://www.ti.com/about-ti/company/ti-at-a-glance.html
1930年設立。世界15ヶ所に製造拠点。
業績推移です。

売上高の構成比はこんな感じ。

スゴいのは収益性です。

2021年12月期では営業利益率が50%に近づいている! 非常に高い付加価値を創出、提供していることがわかりますね。
市場の評価はこんな具合です。

ディスコ
レポートで固有名詞で挙げられていた複数の会社から #ディスコ を選んでみました。


2020年3月期から会計方針が変更されたそうです。

精密加工装置が急増したってことのようです。

アジア向けが7割以上を占めているんですね。

TI ほどではありませんが、こちらも営業利益率は非常に高くなっています。
市場の評価です。

4月からのリニューアル を見据えて、
ここから先 は「有料」とさせていただきます。
マガジン「アクティブファンドを眺めてみた」の定期購読をご検討してくださると嬉しいです。
「アクティブファンドを眺めてみた」は今月、既に15本以上の記事を発信しています。まだまだ追加の予定です。
また、定期購読してくださっている皆さん=Subscribers 限定の記事
(たとえば こちら)もありますので、定期購読がお得になっています。
ここから先は
チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/