
Weekly PER #351
2018年3月から iShares のETFから気になるものを選んでそのPERを毎週定点観測しています。
定点観測対象のiShares です。
新興国株式の EEM
日本株式の EWJ
米国株式の IVV
欧州株式の IEUR
アジア・太平洋株式の EPP
全世界株式の ACWI
Weekly PER #351

2週連続でIVVが30超え。
週次のパフォーマンス
週次のパフォーマンス、US$建です。

EEMのみがプラス。
NAV 2024年の推移
NAV、2023年末をスタートにしたYTDです。

IVV → EWJ=EEM→ EPP→ IEUR となっています。
年率換算リターンの推移
2024年12月12日時点の各年末スタートの場合の年率換算リターンです。

IVV強し、と感じる一方で、これって強すぎない?と思うのは僕だけでしょうか。
米国債 10年
2024年12月13日終値 4.393% 前週比 +0.240%

マガジン、あります。
Weekly PER 毎週月曜日の更新を予定しています。
次回もよろしくお願いします。
世界の株価指数に連動を目指すETFのPERを毎週チェックしたい方、フォローしてください。