最新の記事

固定された記事

Dissertation week 12-13: 修論を提出した時に触れた優しさと未来への不安〜Can I pray for you?

Dissertation week 10-11 修論執筆の苦悩② データに溺れ論文に沈む。〜ChatGPTと母国語の助け

Dissertation week 8〜9: 修論執筆の苦悩〜自分は何者で何を生み出したいのか?(2024.8月前半の話)

Ending Week1 : How do you feel?〜留学の終わりに"移民"になるのか母国に戻るのか?

今日の単語: ball rolling 軌道に乗せる Linkedinを見ていたときに、このポジションは、新しいプロジェクトを軌道に載せるための重要な役割、みたいな意味で出てきた。 Let’s keep the ball rolling, well done! とか使えそう。

今日の単語: Double glazing 二重窓 寮の退去が近く、新居探しの話題が多かった8月頃の頻出単語。 イギリスの夏は陽が長くて涼しいけど、冬はとにかく寒い。部屋探しの際の重要チェックポイントで、エネルギー政策の授業でも取り上げられてました。省エネの形は地域によって違う。

今日の単語: slamming バタンと閉まる The door is slamming! とか Don’t slam the door please 🚪💨 他にも I’m slammed 😫で忙しすぎて打ちのめされる。 寮生活ではドアの音が気になる人も多いのでご注意を!

  • 23/24 Autumn Semester

    13 本
  • Winter break & Essay writing

    3 本
  • 社会人留学準備

    4 本