マガジンのカバー画像

再エネ技術者マガジン(2021年9月分)

30
9月の再エネ技術者マガジンの纏めマガジンです。 全30記事なので、一記事あたり約20円でお得な情報が得られます!
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

VCTの電力会社との調整方法

 VCTは、計器用変圧器(VT)と計器用変流器(CT)を一緒に組み込んだもので、計器用変圧変流器と…

100
7

C-GISとGIS

 再エネ発電所の多くの受電設備として、C-GISが用いられています。C-GISとは、Cubicle type…

100
5

再エネ業界の求人の探し方

 本日も読者からのリクエスト記事を書こうと思います。  私は2回転職していますが、いづれ…

300
6

再エネ発電所を観光資源として活用する

 さすが欧州は再エネをリードしていると思いました。洋上風車が映画の撮影に使われたり、見学…

100
3

ZEBというゼロエネルギーの可能性

 本日も再エネマガジンの読者からのリクエスト記事を書きたいと思います。環境省のHPにも記載…

100
6

基礎ボルトという常識が覆された出来事

 先日、建設中の現場を確認していて、実際のEPC設計と当たり前だと思っていた我々の設計思想…

100
4

再エネ開発における電気主任技術者の業務について

 本日は、読者の方からのリクエストである、再エネ業界に転職した際の電気主任技術者の業務、についての記事です。  私は再エネ事業者を2社経験してます。あくまでその2社での経験での話として紹介したいと思います。  発電所には、開発、建設、運転の大きく分けて3つのフェーズがあります。どのタイミングで入社するかによって業務内容は変わります。

¥300

出力の小さい発電所を開発するのは非効率である事実

 現在、数MW~数十MWの再エネの発電所の建設に携わっています。案件があることは技術者にとっ…

100
3

接地設計=等電位ボンディングは覚えておくべき

 最近は複数の案件で接地思想に関する議論をしています。発電所の接地は非常に重要です。接地…

300
6

ホリエモンも思考する太陽光ビジネス

 「堀江貴文のブログでは言えない話」という、noteの有料マガジンを購読しています。実業家で…

100
3

本マガジンにおける新しい取り組み

 いつも私の再エネマガジンを購読頂きありがとうございます。  日々、皆さまに有用な情報と…

8

再エネ発電所におけるコロナ禍の課題

 コロナの影響は発電所建設にも表れています。発電所の機器には海外製や海外メーカー品も多数…

100
6

アークホーン+避雷器による落雷対策について解説します。

 以前、紹介した「大規模停電の記録」の中から、本日は送電線の雷対策であるアークホーンにつ…

10

コロナ禍の工事計画届出対応について

 最近は工事計画届出の対応業務もしています。技術者にとっては建設工程がスケジュール通りに着工できるか非常に重要なマイルストーンです。  本日は最近のコロナ禍での工事計画届出の保安監督部対応のノウハウ記事を書きます。

¥300