
小さなキャッチボール
パートナーとのGive and Takeのキャッチボールを作っていこう。大げさなことじゃないから大丈夫。
なかなかコミュニケーションとる時間がなかったり、疲れちゃってたり、それが続いちゃったり…
そんな感じで自分の中でもモヤモヤがたまっていくよね。たぶんそれはお互い様。結局うまくいかなくなって「あの時なんでもう少し‥」って後悔することも。色々思いだすよね。
そうならないために、日々ちょっとしたキャッチボールをしていこう。
最初は言葉で毎日のルーティンの中で「ありがとう」とか、「うれしい」とか「びっくり」とか感謝と気持ちを伝えていくようにしてみよう。例えば毎朝のおはようLINEとかね。
とくに見返りとか求めずに何も考えずに素直に。
続けてると、相手も同じように感謝とか気持ちを伝えてきてくれるようになるよ。
で、これが【キャッチボールその①】。ここまできたら次は行動のキャッチボール。こらも大がかりなことじゃないからご安心を。
例えば「洗い物」とか「買物」を言われる前にやっておく。これも続けてると、自分でやらなきゃと思ってたことを相手がやってくれてたりするようになるんだよ。これが【キャッチボールその②】だよ。
で、また【キャッチボールその①】で「〇〇しようと思ってたんだけど、〇〇してくれてありがとう。ビックリした!」みたいな感じで伝えてあげる。
コツはあんまり期待しないで続けることと、完璧を求めないってことかな。
後悔したり苦しい思いをする前に日々キャッチボールしていこう。
ここまで読んでくれてありがとう。
またきてね。