🎵【聴くクラシック音楽入門】Vol.22~バロック音楽の輝く金字塔♪ヨハン・セバスチャン・バッハ~①生涯区分とバッハ一族のお話し
今回は、バロック音楽の輝く金字塔♪ヨハン・セバスチャン・バッハについてのお話しです(*^-^*)
stand.fmにてお話しもしております🎙️
ヨハン・セバスチャン・バッハの生涯は下記の様に区分出来ます。
1.アイゼナハ時代(1685年~1695年)
2.オールドルフ時代(1695年~1706年)
3.リューネブルク時代(1700年~1703年)
4.アルンシュタット(1703年~1707年)教会オルガニスト
5.ミュールハウゼン時代 (1707年~1708年)教会オルガニスト、結婚
6.ヴァイマル時代 (1708年~1717年)宮廷礼拝堂オルガニスト、14年から楽師長
7.ケーテン時代(1717年~1723年)宮廷楽長 1717年ヘンデルに会いに行く
8.ライプツィヒ時代(1723年~1750年)聖トーマス教会カントル(合唱長)
ヨハン・セバスチャン・バッハは、通称大バッハと呼ばれJ.S.バッハとも略記されます🎵
大バッハが生まれた頃、アイゼナハとその周辺のエアフルト、アルンシュタットといった町では、「バッハ」といえば音楽家の代名詞でした💡
バッハ一族は元々多産系。
バッハ自身8人兄弟の末っ子。
それが末広がりに広がりながら多数の音楽家が育っていきました。
先祖にも音楽家がいます。大バッハ自身が書いた系図によれば、祖先はルター派の信仰を守るため、16世紀にハンガリーからドイツに移住。
ヴェヒマル村でパン屋を開き、家業のかたわらリュートを弾いていたといいます。
バッハ一族の音楽家は53人もいて、父、伯父、叔父、なども音楽家。
53人中、大バッハは24番目。
彼の末っ子のヨハン・クリスティアン・バッハが50番目だといいます。
大バッハは生涯に2度結婚しています。2人の妻をもって
合計で20人の子がありました。
そのうち、男子6人、女子4人が成長し、男子4人が音楽家になりました。
バッハの名前の混乱を避けるため、通称もあります。
【長男】
・ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハ
通称(ハレのバッハ、ドレスデンのバッハ)
【次男】
・カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ
通称(ベルリンのバッハ、ハンブルクのバッハ)
名前はゲオルク・フィリップ・テレマンからとられた。テレマンの作曲技法を学ぶ。
【9男】
・ヨハン・クリストフ・フリードリヒ
通称(ビュッケンブルクのバッハ)
【11男】
・ヨハン・クリスティアン・バッハ
通称(ロンドンのバッハ)
バッハ一族で唯一のオペラ作曲家。
モーツァルトの幼い頃の師。
イングランド王妃専属音楽家。
大バッハの息子だけでも4人の音楽家がいました。
そして、大バッハが洗礼を受けたアイゼナハの聖ゲオルク教会のオルガニストは132年間に渡り、4代のバッハが務めました。
ということで、生涯区分けとバッハ一族についてのお話しをしました。
~彡☆*.゚+ +.゚*♪.:*:・'☆~♪.:*:・'☆♪.:*:・'☆~♪.:*:・'☆*.゚+ +.゚*♪彡~
ご覧下さりありがとうございます(*^-^*)
ごゆっくりお過ごしくださいませ🍵
~彡☆*.゚+ +.゚*♪.:*:・'☆~♪.:*:・'☆♪.:*:・'☆~♪.:*:・'☆*.゚+ +.゚*♪彡~
わたくしの演奏動画を配信しております🐟️🐥
お料理のレシピを更新しております🐑🐦️
お話しや演奏を収録しております🐸🐨
日々のちょっとしたことを呟いたりしております🐼🐰
お読み下さりありがとうございます(^-^) 頂戴したサポートは、音楽研究の為の書籍やお料理の向上に使わせて頂こうと思います。