フィンランドはなぜ幸福度が高いのか? 後編

こんにちは!

大学生のRotusです!


今日も先日に続き、なぜフィンランドの幸福度が高いのか書いていこうと思います

参考にさせていただいたサイトはこちらです

今日はフィンランドのクリーンさと日本との比較をしたいと思います

フィンランドは資本主義を崇拝していません

そのため、経済面では1人当たりGDPで22位という高い順位を表していると言えます

資本主義とは、自由な競争ができる反面、経済的な格差が起こり得ることを指します

フィンランドでは、社会制度の充実さや教育制度が整っているため日本のような不満がなく

個人の自由が尊重されているのではないでしょうか?

日本と比較するのは良くないかもしれませんが、フィンランドでは仕事上の地位や職業にとらわれないそうです

そのため、日本のようなパワハラや人間関係のトラブルというものは少ないのでは?と予想できます

ここまではフィンランドについて話をしてきましたが、日本ではどんな課題が考えられるのでしょうか?

私は、最近SNSでの誹謗中傷が非常に多いと思います

私が小さいころは聞いたことがありませんでしたが、ここ最近はよく聞くようになってしまいました

しかも、日常的に

これはSNS発達の後遺症とでも言えるかもしれませんが、かなり多くの人の影響を与えていると言えます

自分とは全く関係のない話でもネガティブな気持ちになったり、ストレスを抱えてしまったり…

先日、拝見させていただいたツイートでは「発信者は自分をよく見てもらいたい傾向にあるため、自分が不利になることは発信しない。つまり、受信者は羨ましさや憧れなどから嫉妬したり、なぜ自分は恵まれていないんだと反省したり考え込むことにつながる」

というような内容でした

現代を丁寧に切り取ったかのような文章だと感じました

コロナ禍によって、精神が不安定であるのにさらに嫉妬やストレスがたまったらどうなるでしょうか?

このように、日本人は周りの目を気にする傾向が海外に比べあるようです

そのため、幸福度が低くなってしまうのではないでしょうか?

海外の方が日本に来たら、

「なんて美しいんだ!」

「幸せな国だ!」

と思ってもらえるかもしれませんが、それは一部分だけです

国民である私たちは目の前の課題に向き合うことから始めなければなりません

ただ海外の良いところを見るのではなく、どうやったら日本や自分の生活に落とし込めるの考えていこうと思います


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました

これからもよろしくお願い致します!

もしよろしければサポートしていただけると嬉しいです! サポートしていただいたものは大学の費用や一人暮らしの費用に使おうと考えています!