![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104783817/rectangle_large_type_2_8208fe59dea8637e291e0bf40cebe1a7.png?width=1200)
Photo by
harutomo
幼馴染の「人徳」に触れたはなし
ほんわか癒しキャラの幼馴染Yちゃん。
韓国に2年間住んでいたので、韓国語はペラペラである。
2人とも帰省していたので、ドライブでも行こう!という話になり、車を走らせる。
話題は住まいの話に。
Yちゃん「今の家7年住んでるんだよね〜」
僕「流石に飽きたでしょ〜!」
(※8年で7回目の引越しを控える僕)
Yちゃん「大家さんが良い人で、韓国行ってる間、家賃0円で荷物そのまま置かせてもらったりしてたんだよね〜」
、、、
僕「ええ!?そんなことある!?」
冷静に考えて、
家賃 5万円 × 24ヶ月 = 120万円
大家さんは120万円の損失のはず。
僕「普通あり得ないと思うんだけど、何か特別なことでもしてたの?」
Yちゃん「ん〜、帰省した時とかはお土産買っていくくらいかな〜。
年に3回くらい帰省するから、かれこれ7年間買っていってる」
僕「なるほど!人徳ですね!」
お金とか計算してた自分がほんと恥ずかしいです!
お土産を毎回買っていく姿勢からもわかるように
Yちゃんは本当に誠実で素敵な人なんです。
そういえば、Yちゃんのパパもママも兄貴もずっとニコニコで優しい。
そんな家族を作りたいな〜!と思いつつ
自分を振り返った日でした!