![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72072278/rectangle_large_type_2_a2d708aa0238481ee9cd3c9e9426ac44.jpeg?width=1200)
「笹倉蓮の人生の登場人物🕴」 山下智大という男
山下智大
1994年10月12日生まれ
興国高校→関西大学法学部
今回は、智大(ちはる)くんです!
智大くんは、関大サッカー部の一個上の先輩です。
当時から僕は1個上の代の先輩方が(特に)大好きで、
智大くんもその先輩の一人であり、僕が勝手に尊敬している人です。
現在は長崎で医薬情報担当者(MR)の仕事をされています。
![](https://assets.st-note.com/img/1644663593366-nMz52DnAuF.jpg?width=1200)
まず、関西大学サッカー部出身以外の方で
読んでくださっている方(ありがとうございます)
にお伝えしますと、
僕たちが所属していた関大サッカー部は、
ガッチガチのガチで日本一を目指している部活だったので、ゴッリゴリのゴリな競争社会でした。
みんな仲は良いですが、ピッチの上では闘争心むき出しで、目の前のライバルに勝つか負けるかを常に意識した、文字通り毎日が勝負という日々でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1644670227999-SgqsOJDRbv.jpg)
そんなバッチバチのバチ環境ですので、
誰しも、自分ではコントロールできない外的要因(ケガでの離脱やスタッフからの評価等)によって、
思い通りにいかずに悔しい思いをする日を経験します。
そして部則がなかなかに厳しいこともあり、良くも悪くもストレスがかかっている環境でした。
ただ、
智大くんはどんなに嫌なことや辛いことがあっても、
表情に出さず、ただただ粛々と自分がやるべきことだけに集中して、努力を続けていました。
むしろ、苦しいであろう状況でもジョークを飛ばして皆んなを和ませている姿を、僕は陰ながらめっちゃ尊敬していました。
朝のチームトレーニングはもちろんですが、
トレーニング後はATルームで毎日ケアしてた光景を思い出します。(交代浴懐かしい笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1644669480303-QFVwGDZe9O.jpg?width=1200)
ちなみにATとはアスレティックトレーニング、
ないしアスレティックトレーナーの略称です
では、今の僕から見た智大くんを、
一言で言わせていただきます。
人を安心させる天才。
コレです。
つまり和みのプロフェッショナルです。
智大くんがいるだけでその場が和みます。
もし、将来娘ができたら和(なごみ)ちゃんと名付けて欲しいです。息子が出来たら和(なごむ)くんです。一家全員で和みまくって欲しいです。
これはサッカー選手としてもそうで、智大くんが最終ラインに居てくれるという半端じゃない安心感が懐かしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1644671407867-uL45KF8G6H.jpg?width=1200)
智大くんを知る方はご納得頂けるかと思いますが、
彼は他に類を見ないほどの好人物です。
それでいて、強い意志と計画性で目標に向かって邁進して結果を出していくので敵いません。
きっと仕事でも、その人徳と計画性をもって取り組まれているんだろうなぁと目に浮かびます。
正直、智大くんみたいな人とは、あんまり出会ったことがありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1644668223398-qKNtC0Kj5r.jpg)
不定期で行われるオンライン飲み会では
ちょいちょい話させてもらってますが、
![](https://assets.st-note.com/img/1644673140324-W8C3wRHCaQ.png?width=1200)
やっぱりオフラインで会える日が楽しみです!
そして長崎に行った時には連絡させてもらいます!😆
![](https://assets.st-note.com/img/1644660822493-T5tW0KL6N9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644660849967-3tvN7Qq2Gi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644670027583-RndKc5C1b7.jpg?width=1200)
智大くんと、だいぶ和みモードの私😁
以上です😌