見出し画像

節分に一年間の家族の無事を祈るは母のみ

2月2日 雨のち曇り


ドトールに行って本を読んだり、家でうとうとしたりまったり過ごす。

節分なのを思い出し、恵方巻きと豆を買ったが、子供たちは撒いてくれないという。1人でせっせと鬼は外〜福はうち〜を各部屋にする。昔は子供と鬼のお面作って夫に投げたのにな。

長男が小さい頃、夫と小声で「じゃあパパ、鬼の役ね」と打ち合わせしていたところ、長男がそれを聞いていたのか「ぼく、忍者〜!」と楽しそうに言って、可愛くて爆笑したな〜

寂しい。
でも節分の夜にみんなで、その方角に向いて恵方巻き食べてるうちはまだ寂しくないか。

豆をみんなに無理やり食べさせて満足する。
わたしの心の中でみんなの息災を祈る。
今年も色々あっても、最終的には家族で乗り越えていけますように。
鬼は外。福はうち。
きっとこれで大丈夫だね。


明日もいい日になりますように。





いいなと思ったら応援しよう!

レモン
よろしければサポートよろしくお願いします!