年齢を重ねると、線がひけるようになる
11月になりました。
今月は私の誕生月。
だから自分にとって大切な月なんです。
今年37歳になるんですけどね、歳を重ねる楽しみがすこーしわかってきたような気がするの。
点と線
それは何かというと、自分の人生の中で溜めてきたたくさんの「点」が繋がってくるということ。
点が線になるのを発見できる喜びがあるんだなぁって思います。
独立していたひとつひとつの経験を活かす場ができてくるって感じかな。
物語でいえば、それまで張ってきた伏線を回収していくイメージ。
「人生に無駄な経験はない」って言葉に納得がいくようになってきました。
たとえば、子どもの頃に趣味で習っていたピアノを、今度は自分の子どもに教えられるようになったり。
親も帯同するレッスンに娘が通っているので、私の音楽の知識がさらに増えていくのもまた楽しいんです。
資格だけ持っている教員免許だけど、人に何かを教える時に教育実習の体験を思い出したり。
転妻になって仕事を辞めて始めたブログで得た知識を人に教えることになるなんて、何がどう繋がるかわからないものです。
赤ちゃんを育てながらの必死の転勤生活で知ったことを、現在進行形のママさんにシェアできるようになったり。
あのころは、まさか自分が転勤族のコミュニティづくりに関わることになるなんて思ってもみませんでした。
まだまだ点も作りつつ、線を増やしていくよ
とはいえ、まだまだ人生は長い(願わくば...!!)。
今までに集めた点の繋がりを回収しつつ、さらなる楽しみに向けてたくさんの点を集めていきたいです。
いま目の前にあることに全力で取り組むことが、これからの人生でどんどん繋がっていくことをイメージするのはわくわくします。
思いもよらないことが繋がっていくので、「あの時の経験がここに活きるのね!」というたくさんの発見がありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
記事を読んでくださってありがとうございます。いただいたサポートは、書籍購入費用に充てます!良い読書は良い文章を創る。記事を書いて還元いたします。