「誰が見ても分かる」と「毎回違う」という一見矛盾した要素を両立させるという事が重要。
今日は、少しだけ考えていたことを文章にまとめてみようかなと。
タイトルにも書いた「誰が見ても分かる」と「毎回違う」という一見矛盾した要素を両立させるという事が、ぼくは建築家・デザイナーが作家として、活動し続けるのに重要なのではと思っています。
これは作品の見え方についての話なのですが、先ほど作品を更新したスキーマの長坂さんの作品もそうだと思うし、SANAAの作品を見ていてもそう感じますし、安藤忠雄さんの作品を見ていても同じように感じます。
ここから先は
1,803字
¥ 600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
皆様に、有益な情報をご紹介できるよう活用します!