れめ

無性にアウトプットしたくなった時にお世話になります。

れめ

無性にアウトプットしたくなった時にお世話になります。

最近の記事

【ポップン】UniLab 振り返り

こんにちは。れめです。 いよいよ新作稼働ですね!!!!!! フェスの影響か全体的なプレイ人口が増えてきている(気がする)中での新作、どうなるか楽しみですね。 というわけで、新作に備えて「UniLab」を振り返ろうと思います。 3000文字にわたる自分語りを(略) ●UniLabについて2022/9/13~2024/9/24の、約2年間の稼働でした。 収録曲も151曲と、気付けばたくさん収録されてましたね。 今作も最初から最後まで全力で遊び尽くしました。ポップン神ゲーす

    • 【ポップン】TATSUフェスに行ってきた話

      こんにちは。れめです。 先日9月14日(土)に、pop'n musicイベント "pop'n TATSU FEST.2024"に行ってまいりました。 ポップン大好きマンの私としては7月と8月分も出たかったのですが、あいにく別用や仕事などで参加できず・・・9月は幸い都合がつけられたので、参加させていただきました。 参加にあたり、組手とトーナメント両方にエントリーしたのですが、か な り 勝 ち た か っ た ので、その辺りを色々書いていこうと思います。 6000文字にわ

      • ここ半年間のポップンで得られた知見などまとめ

        こんにちは、れめです。 先日、ポックラ100.46を達成しました。(初手自分語り) このポックラに辿り着くにあたり、多くの学びがあったので備忘録として色々メモに残そうと思い、noteを書くに至った次第です。 正直ここまでくると(相対的に)上級者向けの内容となっておりますので、この人こんなこと考えてるんだなーぐらいに見ていただけると幸いです。 1. 直近の取り組み 以前作成した記事にも少し触れましたが、ここ半年間はLv47~50のスコアの詰め直しを段階的に行っておりま

        • †††本気のポップンミュージック†††

          こんにちは。れめです。 皆さんは、†††本気のポップンミュージック†††をしたことはありますか? †††本気のポップンミュージック†††を行うと、以下のような効能が期待できます。 ・まるで自分じゃないかのようなスコアがたくさん出る ・腕や手がものすごい動きをし始める ・ポックラが伸びる ・新規クリアが出る ・(うまくいってる時の感触を身につけることで)地力が上がる なんとも良いことづくめですね。 というわけで、皆さんも†††本気のポップンミュージック†††、やってみまし

        【ポップン】UniLab 振り返り

          【ポップン】KAC2023後半戦と全体を振り返る

          こんにちは。れめです。 KACお疲れ様でした!!!!!!!!!(大声) 気付けば試合開始から2ヶ月半、間にポプ祭のPALもあり、緊張感のある状態で長い間戦い続けていた気がします。。。 やっと解放されたので、一旦ゆっくり休みたいですね…♨ 後半戦は癖の強い譜面が多く、上位層のメンツは変わらないものの、大きく個人差が出た印象です。 今回も後半戦(B部門)の曲を1つずつ振り返った後、全体での比較など諸々書いていきたいと思います。 ※今回も感想や振り返りがメインになるので、コツ等

          【ポップン】KAC2023後半戦と全体を振り返る

          【BOF:NT】初めてポップン譜面を制作した話

          皆さんこんにちは。れめです。 音ゲーの譜面、皆さんは作ったことありますか?(唐突) 僕は脳内でいくつも作ったことはあるのですが、実際に作ったことは一度もないです。。 しかし、ひょんなことから譜面を制作するという初めての人生経験を得ることになった……ということを書くためだけに生まれたnoteです。 (もしかして初めての人生経験を得ることがnoteを書くモチベになっている……?) ▼まずはこれを見てください ☆・゚:*:゚おためし版*:・'゚☆ ☆・゚:*:゚フルバージョ

          【BOF:NT】初めてポップン譜面を制作した話

          【ポップン】KAC2023前半戦を振り返る

          こんにちは。れめです。 KAC2023前半戦、お疲れ様でした。 1ヶ月にわたる長丁場となりましたが、気付けばあっという間でしたね…。 前半戦は、序盤こそ10位前後にいましたが、なかなかスコアを伸ばすことができないままどんどん追い抜かれ、最終的には21位という結果となりました。 良かった点もあるものの、あまり満足いく結果に終えることができなかったのが本音な部分もあるので、色々な観点で振り返り、後半戦はちゃんと満足いく結果を出せるよう本noteを書き出した次第でございます。

          【ポップン】KAC2023前半戦を振り返る

          【ポップン】ポプ祭に参加して貴重な人生経験を得られた話

          こんにちは。れめです。 先日のポプ祭、お疲れ様でした。 半日にわたりましたが、内容がどれも濃く、ずっと飽きないよう様々な工夫をしてくださったおかげで終始楽しかったです! かなり前から準備をしてくださっていたとのことで、運営の方々には頭が上がりません…貴重な機会をありがとうございました! 初対面なのにお声がけくださった方々、いつも会っている面々も本当にありがとうございました!いっぱいお話できてとても楽しかったです!!喉カラカラ… さて、今回私は一番最後の出し物であるPALに

          【ポップン】ポプ祭に参加して貴重な人生経験を得られた話

          【音ゲー記事】クリアマークを増やしたい方々へ捧ぐ文章

          こんにちは。れめです。 最近ポップンの48~50に挑戦している方を多く見かけるのですが、皆さんモチベが非常に高く、応援したい気持ちに駆られる毎日です。 そんな皆さんのために何か支えになるようなことはできないか…と考え、このnoteを書くに至りました。 自分がクリアマークを埋める際にどのようなことを行っているかや、何を意識しているか等を伝えられたらと思います。 ※本記事はクリア目線の話であり、スコア目線とは全く異なるので、その点ご注意ください。 0. 軽く自己紹介内容の正

          【音ゲー記事】クリアマークを増やしたい方々へ捧ぐ文章

          ねじ村スコアタ振り返り

          こんにちは、れめです。 ねじ村スコアタ、本当にお疲れ様でした。 チーム戦ではありますが、見方を変えれば様々な方とスコアタができる貴重なイベントでしたね。 課題曲も絶妙なチョイスばかりでとても勉強になりましたし、めちゃくちゃ楽しかったです! 今回のスコアタは、今まで参加したスコアタの中でも相当努力したつもりなので、一旦形として残そうと思いnoteを書くに至りました。 がんばった順に1曲ずつ振り返っていきます。 ・ラブリーくのいちポップスコア目標:99500 スコア結果:9

          ねじ村スコアタ振り返り

          自尊心を得るために今年のポップンをまとめた

          noteってこんな使い方していいのか…?←自由だよ! こんばんは、れめです。 気付けばもう年末ですね。 今年も色々あったので1年を振り返ろうかなと思ったのですが、ポップンだけで1記事書けるレベルなので、一旦ポップンだけまとめるか…という結論に至り、本noteの作成に至りました。 律儀にrememoを1年分振り返ったので、特によかったリザルトと共に1ヶ月ペースで色々書いていこうかなと思います。 めんどくさいので画像は貼りません(は?) 1月 ●ポックラ 99.94→1

          自尊心を得るために今年のポップンをまとめた

          人生で初めて転職活動をした話

          こんにちは。れめです。 皆さん、社会人として仕事していたり、学生として勉学に励んでいたりして偉いですよね。(唐突) かく言う僕は3月末頃から実質無職(※休職中)を続けており全然偉くないわけですが、実は裏でこっそり転職活動を続けており、ついに内定をいただけました…! そんなわけで、今回は転職活動にあたってどんなことをしてきたか、どう思ったか等を備忘録ついでに書いていきます。 (本記事は自分が読めればOKなので、あまり推敲してないです。あらかじめご了承ください><) 僕のス

          人生で初めて転職活動をした話

          【ポップン】解明リドルズ 振り返り

          こんにちは、れめです。 いよいよ明日からポップン新作稼働ですね!めっちゃ緊張してきた… というわけで、明日に備えて「解明リドルズ」を振り返ろうと思います。 備忘録のようなものなので、独り言と自慢が相当多いです。すみません。よろしくお願いします。 ●解明リドルズについて 2020/12/9~2022/9/12 の1年9ヶ月の稼働となりました。 収録曲は約140と、振り返ると大変ボリューミーでしたね… 解明トリルズと言われるぐらいトリル譜面が多く、個性的な譜面(マイルドな言

          【ポップン】解明リドルズ 振り返り

          第2回ペアスコアタの所感(4/3追記)

          こんにちは。れめです。 昨日、約1ヶ月にわたるペアスコアタの戦いを無事に終えたため、感想とか思い出とかをつらつらと書いていこうかなと思います。 参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした…! (ペアスコアタの詳細は以下をご参照ください。) 1. 前回のペアスコアタについて今回のペアスコアタに挑むにあたり、特に求めていたのは『昔よりうまくなっている実感を得たい』という部分でした。 約1.5年前の2020年10月に第1回ペアスコアタがあり、本ペアスコアタはこの第1回の続編という形

          第2回ペアスコアタの所感(4/3追記)