【ボイトレ業界の光と闇】〜歌ったら・音階練習したら・変われなかった人が多くいた〜
SNSでは情報が溢れる時代になりました。
専門家が乱立し、ユーザーが知識を持てる時代です。
ですがその知識を満足に活かせているかというと、そんなユーザーはまだ少ないです。
知識を実践しても
・使い方がわからない
・思うような結果が出ない
・だからビジョン(ゴール)に到達できない
そんな人が増えているのも現状の問題です。
知識を結果に結びつけていく“道の存在“が必要なのですが、その道っぽいものが今のネットは多すぎて、誰を選べばいいかわからない。
そう。知識がない人は沼る時代。
今では初心者の人でも発声の知識を手にできる時代になりました。
・ミックスボイス
・喉頭懸垂機構
・CTやTA
なので知識がない人にとっては
「何かこれをやればいけそう」
と言うものが、わんさか無料であると思うじゃないですか。でも意外とそうでもないんですよね・・・
それがボイストレーニングというものなのです。
僕は2019年に大学を退学し、「ミックスボイストレーニング」という生き物を誰より解剖し続けてきた人間ですが、今年突き詰めきってあることに気づきました。
この魔物に食われる人は、これからも絶えないだろうということに。
実際この業界では
数年経ってもまだそこにいるのか・・
という人がめっちゃ多いです。
それにはある理由があります。
そう。この理由さえ知ってしまえば、
この魔物に食われて悩み続けることは根本からなくなり始めます。
ただの情報に価値はもうありません。
みんな焼き回しで似たようなことばっか言ってるでしょう。
そんなものに一喜一憂してる人ほど上手くいかないんですよね。。。
「遅えよ時代」が本当に遅いじゃんとなる時代が来年2025にはやってくる。
つまりバカと賢者の分断が進むのが2025
つまり今後は
専門知識→改善実績と結果を出せて初めて意味をなす
商品の性能→サポートと世界観創出に価値が移る
になっていきます。
左側2つはAIによって次第に代替されますので。
・・と前座からどうでしょう、
面白い話だと思いませんか⁉︎
あなたがボイトレ生であれ、ボイストレーナーであれ、これは知っておくといい情報だと思います。
今後は「遅えよ時代」を煙たがる「まだそこなんすか」勢はどんどん淘汰され、行動しない人は今後もどんどんボイトレ難民になっていくでしょう。
そう。たった100円の自己投資すらできないのがボイトレ難民なんですよ。
なのでそうなりたくない方は
これから話す8つのテーマを見ていただきたいです。
最後の方にも公開しますが、TheVoiceは成果に繋げられる本質を抽出し、ケーススタディと共に発信しています。
2025年6月には最強となるTheVoice3期の募集もあるので今のうちに準備しておいてください🎤
本題に移りましょう。今回のテーマは
1年間生徒にコミットするという
とんでもスクールを作ってわかったこと
というテーマでお話しします。
あなたの知的好奇心がそそられるような
目次を作りましたので、ワクワクしながら読んでみてください。
この記事で報告したいことは以下の7つです。
ボイトレで上手くなりたい人は必見です。
10年以上、数十ヶ所、500万円かけてわかった1万文字のレポートを100円の投資で得られます♪
こういうとこで即行動して、変な失敗を先に潰せる人が今後伸びますからね。
追記 12/26 15時時点
開始12時間で50本以上購入されました!ありがとうございます!
追記 1/17 9時時点
開始3週間で200本以上購入されました!ありがとうございます!
※300名で〆切りますので、まだの方はぜひ🎤
https://x.com/ykmdrm/status/1871954945269968984
もう一度言います。
100円すらケチるから「ボイトレ難民」になってしまうのです。
本編に行きましょう。
ボイトレは
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?