適当に開いたニューロマンサーから偶然に(ライシ大統領のように)pt.2
小説本体
ライシ大統領
のように
詩集を開くみたいに
relaxmaxは
ニューロマンサー
の
英語の本を
テキトーに開いて(電子だから「本を開く」って感じでもなく比喩的に!^_^)
偶然に出た言葉で書いたポエム!

日本語でも書いた
on
an
almost permanent
adrenaline high
ほとんど
いつでも
アドレナリン ハイ
relaxmax 訳
(黒丸さん訳は
全然違ったかもー
ニュロマンサー
英語でやっぱ読みたいなー
(偽本じゃなく 本物 届くかな?
a very ancient one that has no name
とてもむかしからある
なまえのないもの
きわめて古くからあるゲームのくせに名前がない
➖
きわめて古くからあるゲームのくせに名前がない
ここが黒丸さん訳!^_^
(自動翻訳?)
名前のない非常に古いもの

fragile surface tension
危うい表面張力
fragile を
危ういは
黒丸さん訳の「ここ」!^^
カッコいー!って思ったから
そのまんま^^
先に黒丸さん訳
読んでなかったら、、、
fragile
なんて訳してたかな?

it was only a matter of time
it was only a matter of 時
時次第
それは単に時間の問題だった
ここは
自分訳
時次第
下のは
「自動翻訳」!
(あえてそれ「も」!使おっかな)
「自動翻訳」的に「そのまんま」訳
あんま思いつかないことも(先に違うかんじで 自分で「日本語」 コレ!って思ったから!)
いいなと思ったら応援しよう!
