![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144675938/rectangle_large_type_2_7c15e2672be7240238a99d58dd5b950b.jpg?width=1200)
にちにち食堂(オムライスセット)
美術館や博物館が好き。
採用担当者として、県外出張をしていた頃、スケジュールの合間に時間調整を兼ねて、出掛けていました。絵画は写真の構図の参考にもなりますが、静かな場所で過ごすと気持ちがリセットされるし、知らない作家さんとの出会いにもつながることもあります。
ただ、仕事自体が月曜定休なので、出張を離れると月曜日休館のところも多く、地方住みの寂しさ、訪れることができるところが限られてきます。
そんな限られた場所の一つが島根県益田市にある『グラントワ(島根県芸術文化センター)』。グラントワは『島根県立石見美術館』と『島根県立いわみ芸術劇場』の複合施設で、絵画だけでなく、コンサートや演劇を体感できるところです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144944782/picture_pc_9dbf95b0d69c49201327530809c9f91d.png?width=1200)
先日も葛飾北斎展に行って来ました。
フラッシュはNGでしたが、展示されている作品の撮影・SNS掲載もOKで、気になる作品の写真をいただきましたが、撮影時はやっぱりドキドキしたので、OKとはいえ、作品の写真は遠慮しておきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144675572/picture_pc_80450061c19eb888edbad29d4aa506ec.jpg?width=1200)
美術館の余韻を楽しむ時は、静かなカフェがいい。
たまたま見つけたのが『にちにち食堂』。位置的には幹線道路そばですが、少し入り組んだ場所にあり、隠れ家的なところもお気に入りで、益田市に行った際にはよく通っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144675571/picture_pc_29c651dadea29751607e738b08a3c99e.jpg?width=1200)
カフェらしく、かわいい雑貨もあり、女性客も多いのですが、子ども連れでも安心の座敷スペースもあり、お尻がムズムズすることなく男性でもゆっくり過ごせる思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144675573/picture_pc_860c75b4e5e59d34e808feb926547926.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144675577/picture_pc_5a642a206ca25d7492f555ee7a0cecfe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144675567/picture_pc_617fd8a0879b5044a19bec8a07ce9af5.jpg?width=1200)
カフェメニューもですが、ランチメニューも充実しています。
日替わり定食に、看板メニューの「にちにち定食」、今回、初めて食べた「オムライスセット」は美味しかったので、リピート確定メニューでしたが、可愛らしくて、少しだけ恥ずかしかったです(笑)
ランチタイムは混雑します。13時以降がオススメかな。
にちにち食堂
益田市中島町ロ195
TEL 0856-23-6166