![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121557299/rectangle_large_type_2_b5943f69114ed4469b6c0d90ad96d5b9.jpg?width=1200)
2023.11.6〜11.12 ツール・ド・おきなわ140kmの週
11.6(月)フルレスト
起床時体重が64.6kg(+2.5kg)と、いきなり絶望感に苛まれる。
先週は想定よりもTSSが高くなったので、積極的にフルレスト。今週は日曜のtdおきなわに向けて疲労を抜ききることだけを考える。
11.7(火)L2で様子見
1’42 66km 76TSS
L2で軽めに流すが、左脚に違和感がある。やはり日曜の修善寺レースのダメージが大きい。とはいえ、修善寺でレース感を取り戻せた感じも強い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121371569/picture_pc_e88e882a15412998c20736dc279fd13a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121371568/picture_pc_77ebee8b1ababd5ade540538ba9a3173.png?width=1200)
11.8(水)最後の刺激入れ
1’53 72km 136TSS
5分L5(gorby)でインターバルをしたかったけど、昨日から続き脚に違和感があったので、40秒ほどのインターバルに切り替える。それでも、ギリギリこなせるくらいで、好調とはほど遠い。
一週間前の修善寺は避けた方が良かったのかなと少し後悔する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121554962/picture_pc_fd58ec3a9e69ff2b91a82baa1a0f86d3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121554964/picture_pc_203802a969d47790a2741d1ef411dd8e.png?width=1200)
11.9(木)フルレスト
回復具合が思わしくないので、今週2回目のフルレスト。あと1日くらいsst・L4くらいで、様子見できればよいかなと。
11.10(金)岩盤浴、SST
1’18 50km 88TSS
有給を取得できたので、回復のため岩盤浴へ。30分2セットで、疲労の抜けも実感できてよい感じ。スパまで行くのが億劫だけど、回復のためには定期的に利用した方がいいかな。帰宅後に沖縄向けの輪行準備。2回目になると、30分もあれば準備が整う。余談だが、飛行機輪行にはワンタッチで諸々のパーツが外せるsramが最強と思う。
週末の名護の天気予報がよくなく、土曜の入り後に試走できない可能性があるので、しっかりsst・L4に入れる。岩盤浴の効果か、脚の重さがなく、久しぶりによい感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121555441/picture_pc_f36e54afd8c16ae79df2c769dcbb50f5.png?width=1200)
11.11(土)おきなわ入り、名護で受付
早朝6時台の便であり、羽田駐車場の争奪戦もあるので、3時過ぎには起床する。というより、少しの緊張感もあって、あまり寝付けない。
4:30頃には羽田に到着したので、羽田P2駐車場の連絡橋がある位置に駐車場できた。5時には荷物預けのため、カウンターに向かう。昨年のANAはos500を開けて隅々までチェックされたけど、スカイマークはそのようなこともなく、すぐに終わって拍子抜け。見ていると問題があれば、搭乗前に荷物確認で呼ばれる様子。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121555866/picture_pc_9cfe041a762996b2ce668ba868dbe4e6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121555839/picture_pc_5c62720c39cd24371126ddd359fa59d0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121555840/picture_pc_d8a0dfae4dddb5dba15060a8195cbcb3.jpg?width=1200)
6:30〜9:30でフライト。到着後は荷物をピックアップして、トヨタレンタカー那覇空港店に移動。綺麗なヤリスで、割と気分がよい。11時前には那覇を出発したので、12時頃には名護の受付所に到着。受付も完了して、12時半にはフリーになった。去年は初めてでわちゃわちゃしてたけど、今年はだいぶ余裕もあって、レース参加だけなら土曜入りでも十分かなと。(ゆっくり観光したいけど‥)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121556194/picture_pc_a68ee9484c48019858b402f07764b7f1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121556195/picture_pc_d2523d5f99bea61c9c3e302f069d0419.jpg?width=1200)
雨が降ったり止んだりで、昨日しっかり上げたこともあり、試走はなしに。羽地でソーキそばを食す。その後はいつもの名護イオンで買い物して、4時前にはホテルに到着した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121556175/picture_pc_760751eebee888fdf31c616126e416b6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121556176/picture_pc_ddd854b349d0e6da2a09869e55145a48.jpg?width=1200)
ところで、本日早朝の体重は63.4kg。予定よりも1kg以上は重く、失敗したなという印象。2〜3週前まで61〜62kgと調子が良かったが、やはり追込期〜テーパリング期の移行にかけて、体重管理が難しい。筋肉ならよいけど、どう見ても違うよな‥
そうなると、もう割り切ってパワー・スタミナ重視に切り替える。今日は炭水化物中心に3000kacalほどは食べた。
11.12(日)ツール・ド・おきなわ市民140kmオープン
4’06 136km 325TSS(レースのみ)54位
3時過ぎに起床。こんなトレーニングレディネス(36)で大丈夫なのか‥
なお、本日時点のctlは120ほど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121557182/picture_pc_854ea4e5db9bd84a6da5f89ea9b489d7.jpg?width=1200)
スタート地点への移動のため、4時にはホテルを出発する。予報通りで雨風が強い‥スタート1時間前に晴れ間が見えるも、レーススタート直前には再び強い雨になる。待機所で歩いていてこけるなど、幸先も悪い。スタート時には軽く震えるほど寒いし、今から本当に140kmも走るのか疑問なほど、高まりもない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121557218/picture_pc_dfc75e1b6d0b9d00b066107c9679c0ee.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121557219/picture_pc_d2aa01bb483fefb23a63c45fe7efce0f.jpg?width=1200)
レース詳細は別途まとめるが、概要は次のような感じ。
・フンガワ1回目から割と強度が高いが、上りまで先頭集団でこなす。
・下りは雨で視界が悪い。落車もあり、下りで千切れる。
・その後は常時10名弱の集団。奥・フンガワ2回目はペースで。
・フンガワ2回目の下りで、前の選手が落車。スケートリンクかと思うほどツルツルなよう。
・集団ペースが上がらなかったので、学校坂で集団から抜ける。その後は別カテも加えて、新たな集団(同じく10名ほど)ができる。
・前を牽けるのは自分を含めて3名ほど。羽地前の方はほぼ先頭固定になる。
・羽地登りはじめで集団を振り切る。ゴールまでは単独走。
体調や天気もあって、今日の走りには自信がなかった。その結果、フンガワでの位置どりが消極的になり、千切れるような場面でないのに千切れてしまった。それが今日の全て。
とはいえ、今シーズンも頑張ったので、フィニッシュ後はお祭り。その前に名護〜駐車場まで自走で帰るのが辛かったけど‥おきなわなのに寒さと闘う1日だった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121557169/picture_pc_f768be5fdd0a4f636b0ddd873a1a3333.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121557170/picture_pc_058e6753482190a7bddf794c08813790.jpg?width=1200)
今週まとめ
10’21 358km 662TSS