楽しい日曜日(志村道夫・池真理子)。
志村道夫と池真理子の歌う「楽しい日曜日」。三木鶏郎作詞作曲で、プロの音楽家として活動し始めた彼の楽曲中、最古の部類の一曲かと思います。大正3年生まれで、若い頃は諸井三郎に師事。戦後はNHKラジオの人気番組「冗談音楽」で頭角を表して、風刺の効いた歌詞とオサレで何処かアメリカンなメロディで人気を獲得しました。流行歌でも「ホープさん」「毒消しゃいらんかね」「恐妻ぶし」「田舎もバスで」が大ヒットし、その後はコマーシャルソングや番組のテーマ音楽でも大活躍。覚え易くキャッチーなメロディは現在でも充分通用するレベルで、私の世代でも「明るいナショナル」か、アニメ「トムとジェリー」の主題歌などスラスラと歌える程。その彼の名前が刻まれた最初のレコードが此の「楽しい日曜日」であり、焼け跡でのデートを楽しむカップルが歌われます🎼。
名アレンジャーたる仁木他喜雄の編曲で、針を下ろすと賑やかなブラス陣のファンファーレからスタート。クイックテンポの前奏を経て志村の歌に入ります。彼は巻き舌を使った何処か惚気る様な歌い振りであり、見事な迄にキザな彼氏に扮したユーモラスな歌唱。対する池の甘えるような歌声も可憐で面白く、彼氏に逢える喜びが溢れていました。何もないけど無理して作った弁当、以前二人で会った場所は赤煉瓦剥き出しの焼け野原、住む家がないのも全て戦争が悪い…と、窮乏や皮肉が現れた歌詞は流石三木鶏郎と云ったところでしょうか。歌う二人は戦前からバタ臭い歌を得意としましたが、戦争で長らく封印されていました。それ故に水を得た魚の様な元気な歌い振りであり、焼け跡でも頑張ろうと云う若さとパワーを感じる一曲であります。レコードは昭和22年に発売されました😀。