見出し画像

【主婦勉!】世界の国と首都を覚えたい~アジア編②~

さぁ!いよいよ最後だー!

【キルギス共和国】
首都:ビシュケク

キルギス

キルギスってどこー、と思って調べたら
あ、キルギスタンだったとこか!
いつの間に名前変わったの?ってなって
もう1度調べたら
1993年からもうこの国キルギスなのね。

てことは
私が人生で一番勉強したはずの
大学受験時にはもうすでにキルギスな訳で、
おいおい、
全然勉強しとらんかったんやん自分!
世界史専攻だったのに!
と今更ながらに驚いている。
結構このあたりの歴史
勉強したつもりだったんだけどなぁ…

じゃあこの地域に多い「スタン」て
一体どう言う意味なんだって話で、
これは「土地」みたいなことだそうだ。

「キルギス人の土地」→キルギスタン
「タジク人の土地」→タジキスタン
「アフガン人の土地」→アフガニスタン

的な。

「キルギス」とは、
40(クルク)という意味で、
40の民族のことを指し、
かつで中国から「グンヌィ(匈奴)」と
呼ばれていたことから
それらを合わせてクルグス、という説や、

昔から変わらない民族スタイル、
「草原(キル)で遊牧(ギシュ)する人々」
であるという説などがある。

画像3
画像4

キルギス人は日本人とよく似ているそうで、
キルギスの言い伝えで、

「キルギス人と日本人は兄弟で、
肉の好きな人がキルギス人となって残り、
魚の好きな人が海を渡って日本人となった」

という話があるそうだ。

一方日本にも

「弟の山雪彦は獣を獲り、
兄の海雪彦は魚を捕っていた」

という神話があるそうで、
よくあるトンデモ話として片づけるには
惜しいというか、
むしろもう少し調べたくなってしまうくらいには
シンクロ率高めな話である。

覚え方ねぇ... 昔の話繋がりで、
ここはひとつ桃太郎の力を借りて、
「キビ団子」で覚えよう。

結局最後までこのスタイル!
この国名と首都名の頭文字合体のやつ!


【レバノン共和国】
首都:ベイルート 

レバノン

国名の語源「レバン」は「白」を意味し、
山頂が冠雪したレバノン山に由来。

一方首都のベイルートはもともと、
「Beroth(泉の街)」と名付けられていた。

国名は山に由来してるけど、
首都名はベイ(湾)て、
山あり海あり自然豊かですね。
これで覚えよう。
(それが一番難しい!)

最近では、
日産元社長のカルロス・ゴーン氏の
逃亡先?の場所になっていたり、

30万人が
一瞬で住む家を無くしたとも言われる
この前のベイルート港での
大規模な爆発事故の報道などで
よくその名を耳にした国だ。

地図を見てもわかる通り、
場所柄さまざまな問題や紛争に
巻き込まれざるを得なく、
以前はパレスチナ難民、
今はシリアからの難民問題や、
多数の宗教、宗派を公認しているがゆえに
発生してしまう宗教問題などで、
政治や経済、治安の不安を多く抱えてきた。

最近は比較的安定してきていたようだが、
今回の大爆発の影響で、
また深刻な経済危機に陥っているようだ。

一方で、民族や宗教の多様性からくる
音楽や芸術、食文化などの
独特の進化と煌めきは
他のアラブの国と比べても抜きんでていて
特に主婦としては、
ゴマやレモン、ヨーグルト、ハーブや豆などを
使った美味しい料理が多いとか聞くだけで、
たまらん気持ちになります。
食べたい。