![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121222326/rectangle_large_type_2_acbf4f93f12636953647c54ed6f5c614.jpeg?width=1200)
#6 Rugby World Cup ‐ ムスティエ=サント=マリー編
フランスの最も美しい村の一つ、ムスティエ=サント=マリー (Moustiers-Ste-Marie) を訪れました。マルセイユから車で2時間くらいの場所にあるこの村へは、レンタカーでないとアクセスするのは難しいかもしれません。この村は17世紀頃、陶器の生産地としてフランスでは知られていたらしいです。今も陶器工房があり、見学もできるようですが、残念ながら時間が無く、私は食器屋さんをのぞいただけです。素敵な絵柄の皿やカップがたくさんありましたが、それほど高いものではないのでお土産にもお勧めです。
マルセイユからの道中ですが、夏は広大なラベンダー畑が大地を紫に染め上げる、素敵なドライブコースだったのかもしれません。きっと、あちらこちらで車を停めて、ラベンダー畑を撮影する観光客が大勢いることと思います。
この村での滞在時間が限られていたことから、一気に村のてっぺんにある駐車場まで行ってしまったため、残念ながら村の麓を散策できませんでした。てっぺんから麓まではかなり勾配のきつい坂となっていますが、麓から村のてっぺんを見上げると、その上に聳える崖が押し迫っているように見えるようです。是非、時間のある方は麓からの眺めも堪能して下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1699336629776-1ODgho3rM5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336629587-V5QYLQrcUb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336630516-4h9FRfN2Z8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336623864-IEMVNZeQST.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336624237-7I5MMJLD28.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336624128-MUg33PRQW1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336629407-Efou1h4D3H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336629693-ogS8WkRqSu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336632082-CPoZG2zawo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336634950-tlp2mgVRcM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699336634843-HI6U2JaMqw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699338887127-3LFPEWwxon.jpg?width=1200)
書き忘れていましたが、フランスの最も美しい村については、こちらを参照して下さい。そして、次回はモナコです。
Rugby World Cup の過去記事。