見出し画像

カッチカチなイラスト

絵を描いているとカッチカチな印象になる
自然な柔らかさがないの
なぜだろうと考えた

出た答えはこれ

自信がないから

自分の書いた線
自分の選んだ色
自分が作った形
etc

これらに自信を持っていない

定規を使うと安心する、曲がってない正確な線が描けるから
パースに添わせると安心する、絶対狂わないから
色選びも感覚からではなくロジックで選ぶ、

間違いはなくなるが絵がカッチカチになる
なぜならこれらは個性を排除したものだからだ

魅力的なイラストを見ているととにかく柔らかい
現実ではありえない絵になっている
それは絵描きが選んだモノ
それが個性というものなのかもしれない

もっと自分の感覚を信じて描こう


いいなと思ったら応援しよう!