![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143836476/rectangle_large_type_2_f0ca4dee99f6425dd4c94343b872bcb6.jpeg?width=1200)
知名度は低いけど、知るとハマる人が多いお香
塗香のご依頼をいただき、作らせていただきました。
塗香はパウダー状のお香。
火を使わないお香なので
一番手軽なお香なのですが
使われる場面が少ないため
知名度が低いお香です。
けれども
私のワークショップでは大人気。
塗香というものを初めて聞き、
興味があって参加しましたという方。
高野山に行った時に初めて使い、
自分でも作ってみたいと思われた方。
前回ワークショップで初めて知り、作り、
使い切ったのでまた作りに来ましたという方。
リピートで参加してくださるのは
本当に嬉しいですね!
使いやすいお香なので
ワークショップ後、ハマる人も多いです。
今回ご依頼くださった方は
以前に線香づくりワークショップに
ご参加くださった方。
塗香づくりも参加したいのだけど
すぐには行けないので、
作ってください!とのご依頼。
香りはご依頼主さんの雰囲気に合わせて
お作りさせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718194699675-gJY7Cxp8rU.jpg?width=1200)
「こんな香りが好きそう」
という、私がイメージした香りです。
かっこいい感じで作ったので
市販では見つけるのが難しいかな…な香りです。
ご依頼、ありがとうございました。