膝靱帯損傷の予防
選手が復帰していく過程で
どの練習段階で、どのような場面で不安感や恐怖心があるのかなどを聴取しながらプログラムを進めることは重要です。
一度膝の靱帯損傷を体験すると、いくら手術をしても、同じ場面で同じことを繰り返てしまうのではという不安がうまれます。心身ともに、膝を痛めた時、膝の靱帯断裂をした時の膝の音、感覚は
20年以上たった今でも、はっきりと覚えています。
この不安を解消するためには、膝とつま先の方向が違う方を向かないように体の使い方、バランスをトレーニングすることが必要です。
膝とつま先が違う方向を向く捻れは、膝を痛めやすいことがわかっています。
⬇️knee-in/toe-out
アライメント不良例

⬇️アライメント良好例
この良好例を体にインプットさせる!
