加点主義と減点主義で運気は変わるのか?
【期間限定】211名が手にした以下のコンテンツ全てを無料プレゼント!
▶️運を上げて起業する方法
▶️オンラインビジネスに必要なノウハウ
▶️月収50万円メール講座
▶️ネットビジネスですぐに使えるボタン素材
▶️スモールビジネスで役立つWEBサービス便利帳15選(PDF18ページ)
ここから登録して無料でゲットしてください!
↓↓↓
無料でゲットする!
----------------------------------------
今回のテーマは「加点主義と減点主義で運気は変わるのか?」です。
私はビジネス専門の霊能者「霊視経営コンサルタント」の友野高広です。
起業家にこそ「スピリチュアル」な力が必要であると想い、6年前にビジネス専門の霊能者として起業しました。
あなたは「加点主義」でしょうか?
それとも「減点主義」でしょうか?
私たち日本人の多くは、「減点主義」の思考が強い傾向があります。
「減点主義」とは、100点の持ち点からスタートし、そこからミスや失敗したことを減点していく方式の評価方法です。
日本企業における人事制度の評価基準の多くは、この「減点主義」で行われています。
そして、これこそが日本の成長を阻害しているのです。
なぜなら「減点主義」は、安定志向になりやすいからです。
「減点主義」は、挑戦したことが評価されにくい面があり、現在の日本人が積極的に挑戦をしなくなった原因がここにあるとも言われています。
では、ここであなたに質問です。
起業家が「減点主義」を基準にしてビジネスを進めていくと、どうなるでしょうか?
当然ですが、失敗を恐れるあまり、挑戦を進んでしなくなります。
挑戦をしなければ、成果は生まれません。
そして、さらに運気にまで悪影響を及ぼすことになります。
だからこそ、起業家は「加点主義」を基準に採用することです。
では、「加点主義」と「減点主義」で運気がどのように変わるのか、スピリチュアルな視点から解説します。
「加点主義」
加点主義は、ポジティブな行動や成果を評価し、積極的に認めていく考え方です。
ポジティブなエネルギーを生み出し、運気を向上させる効果があります。
加点主義を基準にして行動することで、あなた自身の小さな成功体験を肯定しやすくなり、自己肯定感が高め、ポジティブなエネルギーが循環しやすくなります。
これにより、次の行動への意欲が増し、ビジネスチャンスを引き寄せることができるようになるのです。
「減点主義」
減点主義は、ミスや失敗を強調して評価する考え方です。
ミスや失敗に対して、自分を責める傾向が強くなり、挑戦に対して消極的になります。
自分に対するダメ出しや自己批判が多くなると、ネガティブなエネルギーが蓄積されてしまい、運気が低下します。
ビジネスの成長が阻害され、物事がうまくいかなくなります。
以上のように、運気の観点からも「加点主義」を選択するのが最善です。
では、どのように「加点主義」を取り入れていけば、よいのでしょうか?
ここからは、加点主義の導入と習慣について解説します。
「加点主義の導入」
あなたが加点主義を導入するためには、日々の小さな成功を認めることが大切です。
どんなに小さな成果でも、自分自身に「よくやった」と声をかけ、ポジティブなエネルギーを高めることです。
これは私自身もよくやっていることでもあります。
「加点主義の習慣」
加点をすることを習慣化することで、挑戦することが容易になり、挑戦する回数を増やすことができます。
挑戦の回数=成功確率の向上です。
積極的に挑戦をしていくためにも、行動に対する加点をする習慣をすることが重要です。
このように「加点主義」と「減点主義」のどちらを選ぶかによって、あなたの運気に大きな影響を与えます。
「加点主義」は、ポジティブなエネルギーを生み出し、成功を引き寄せる力を強化します。
一方、「減点主義」は、ネガティブなエネルギーを停滞させ、成功を妨げる力を強化してしまいます。
だからこそ、起業家であれば「加点主義」を採用し、ポジティブなエネルギーを循環させることが重要です。
「加点主義」を採用することで、あなたの人生とビジネスの運気を向上させていくことができるようになります。
それでは本日のお話は以上です。
ありがとうございました。
【追伸】
霊視で人生を変えたい起業家にはビジネス霊視がオススメです。
ビジネス霊視の詳細はこちら
#霊視経営コンサルタント #霊視経営コンサルタント友野高広 #ビジネス霊視 #スピリチュアルマーケティングラボ #霊能者