
売れない原因は「焦りの波動」?成功を遠ざける思考とは何か?
【期間限定】211名が手にした以下のコンテンツ全てを無料プレゼント!
▶️運を上げて起業する方法
▶️オンラインビジネスに必要なノウハウ
▶️月収50万円メール講座
▶️ネットビジネスですぐに使えるボタン素材
▶️スモールビジネスで役立つWEBサービス便利帳15選(PDF18ページ)
ここから登録して無料でゲットしてください!
↓↓↓
----------------------------------------
今回は「売れない原因は「焦りの波動」?成功を遠ざける思考とは何か?」というテーマです。
私はビジネス専門の霊能者「霊視経営コンサルタント」の友野高広です。
起業家にこそ「スピリチュアル」な力が必要であると考え、2018年にビジネス専門の霊能者として起業しました。
あなたは「失敗」が怖いでしょうか?
起業家として成功を目指すのであれば「失敗=悪いもの」という考えを捨てることが大切です。
なぜなら、成功者ほど多くの失敗を経験しているからです。
そして、失敗とは学びであり、経験です。
その積み重ねこそが成功を生み出すものなのです。
では、実際に、失敗から学びを得た起業家のエピソードを紹介していきます。
【失敗を恐れず挑戦した起業家のエピソード】
ご紹介するのは30代男性のWEBマーケティング会社の代表である田村さん(仮名)です。
田村さんは、会社員時代に副業としてWEBマーケティングを学び、そのスキルを活かして独立しました。
「起業したら自由な働き方ができる!」
「独立すれば、すぐに成功できるはず!」
「お金持ちになれる!」
そう信じていた田村さんですが、起業初月の売上は、わずか3万円でした。
「独立すれば何とかなると思っていたのに、まったくうまくいかない・・・」
焦りを感じた田村さんは、SNS広告を出稿し、YouTubeで発信し、少しでも興味を持ってくれた相手にDMを送るなど、あらゆる方法を試しました。
しかし、3ヶ月経っても売上は伸びず、貯金もどんどん減っていく一方でした。
「このままじゃ生活ができなくなる・・・」
そのように不安が募る中で、田村さんは私たちのもとを訪れました。
田村さんの守護霊からは、こんなメッセージが伝えられました。
「焦りの波動がお客様を遠ざけている」
「売ることばかり考えるのではなく、届けることを意識することです」
田村さんは「売らなければ」という思いにとらわれ、自分のサービスを押しつける形になってしまっていたのです。
その結果、潜在的な顧客は「この人って売りたいだけだな」と感じ、距離を取ってしまうという悪循環に陥っていたのです。
それと、もうひとつ原因がありました。
それは「そもそも田村さんの強みって何なの?」という部分が明確になっていませんでした。
これは実際に田村さんがお客様から言われた言葉だそうです。
そこで、私は田村さんにこう伝えました。
「田村さん、失敗は悪いことではないです。ただし、そこから学べるかどうかが重要なのです。そして売ることを強調するのではなく、まずは相手にとって必要な情報を届けることを意識してみてはいかがでしょうか?」
「売る」のではなく「届ける」へ
このアドバイスを受けて、田村さんはビジネスの方向性を大きく変えることを決めました。
具体的には下記のような内容です。
・SNSでは「買ってください」ではなく、「役立つ情報を発信」することに専念する。
・広告費をかけるのを一旦ストップし、 無料で価値提供できるコンテンツを増やす。
・見込み客とのコミュニケーションを増やし、 本当に求めていることをリサーチする。
すると、これまで無反応だった読者や視聴者から、自然と問い合わせが来るようになったのです。
その結果、半年後には月収50万円を突破できるようになりました。
さらに一年後には、月収100万円を安定的に超えるようになりました。
田村さんは、こう振り返ります。
「あのときの失敗があったからこそ、今の成功があると思っています!」
このエピソードから分かるように、失敗をどう捉えるかが重要なのです。
失敗をした時には、2種類の人間しかいません。
A.失敗して「やっぱりダメだ…」と諦める人
B.失敗して「何を学べるのか?」と考える人
成功する起業家は、常にBの「学びを得る人」です。
「なぜ失敗したのか?」と自問自答し、そこから答えを得て、次の行動を変えていくのです。
失敗とは学びであり、次の成功へのステップです。
【まとめ】
・失敗は悪ではないが、そこから何を学ぶかが重要
・失敗する人には「諦める人」と「学ぶ人」の2種類がいる
・「なぜ失敗したのか?」を深掘りし、次の行動を変えることが大切
あなたも「失敗した・・・」ではなく、「学びがあった!」という思考で、次の一歩を踏み出してみてください。
それでは本日のお話は以上です。
ありがとうございました。

【スピリチュアルマーケティングラボ】
100を超える「門外不出」の超・有料級コンテンツが見放題!
霊視経営コンサルタントが視えない世界から教わった、実際に現実的に使える「視えない世界の仕組みと理論」「ビジネス×呪術」など、この世界の裏側の活きた知識を「笑って」「学んで」「習得」することが出来る唯一無二のオンラインサロンです。
詳細はこちら↓↓↓
【霊視で視たビジネスの世界】
「スピリチュアルマーケティングラボ」で毎日お伝えしている天からのメッセージ「天言」だけを取り出した新たな配信サービスです。
詳細はこちら↓↓↓
#霊視経営コンサルタント #霊視経営コンサルタント友野高広 #ビジネス霊視 #スピリチュアルマーケティングラボ #霊能者