不平不満は孤独の始まり
2020年7月31日
おはようございます。7月31日金曜日、今日もradio sufi始めます。
さて、本日で7月が終わりということなんですね。早いですね。明日から8月ですか。ワオって感じです。あっという間に夏が通り過ぎて行きます。
北海道の夏というのは、お盆を過ぎた辺りから「寒っ」ってなりますので、短いんですよ。冬は、長めかな。寒い時の方が長いんじゃないでしょうか。そんな夏も今年はコロナの影響で、いろんなイベントだったり、花火とかそういったものも全部。全国、世界規模で、そういった三密を避ける事っていうのは中止されているわけですけども、例外なく中富良野町もそういう感じです。
今日は、昨日告知をさせていただきました通り、musuhi.535の裏の敷地でテントを張って。新しいメンバー、“つよっしぃ”と言います。彼が焼き鳥を振る舞い、プチお祭り氣分ですね。生ビールも保健所の審査通りましたので、裏でもちょっとできますよっていう感じ。
椅子とかそういうのは、ほとんど用意できていませんので、もし座って飲みたいなという方は、ぜひキャンプ用の椅子とかを持ってきて、敷地内に座って団らんしてください。公園、敷地スペースみたいな感じで来てもらえたらなぁと思います。
そんな準備のために昨日は1日テラス作りという事で。いただいた木材を利用して、土台作りから始めていったんですけども。敷地を慣らしてみたりとか、そういうのをやっていたんですけども、木材が20キロ以上ぐらいあったんじゃないでしょうか。20本近くの木材と私は1日戯れていて。丸1日、私はあの炎天下の中、相撲を取っていたぐらいな感じです。
重たいから、ひとりで動かすにはボーンって投げたりとかしなくちゃいけなくて、ご近所さんは「何て荒々しい人なんだ」と思っているんじゃないかなと。苦笑
荒々しい動きだったんじゃないかな。まぁ、重たい。今日は全身すごい事になってます。それで、フウッと持ち上げてウッと投げるんですよ。これまた書き起こし困るやつですよね。擬音が多いって言われてますけども。笑
ちょっとすみません。生理1日目だったんです。どうですかこれ、
何の試練なんですかと思ったんですよね。
女性ならわかりますよね。そんな時に力入れて、私、ナプキンとか使いませんから、恐ろしい事になるわけですよ。それを、「なんだこの過酷な試練は」と思いながら。
思い返せば第1チャクラの話を、私ここでしていますよね。前日ぐらいに、「自分で強化した方がいいよ」って言っているから、「なるほど、自分もやったのね」っていう。
目の前で起きる出来事やら、
自分が体験するような事っていうのは、
全部自分から発信してるんだなっていうのを、
まあ見事だなと。
でもさぁ、お相撲を1日するような事をしなくてもいいんじゃないか、この炎天下でとか思いながら。「どこまでストイックなのかしら」なんて思いながら笑ってたんですよね。ひとりでね。
だから、本当に思うわけですよ。
何も人を責める事はできない。
私、別に何も思ってないですよ。昨日は、ただ目の前のことを淡々とやってるんだけども、このタイミングでこれかっていう。宇宙に対して「このタイミングで今日この作業を私やるんだ」って。「一昨日だったらすごい身軽だったし、身体も重くなかったのになぁ」みたいな感じで、チラッと思った程度です。
だけど普通は、みんな嫌なこととか、自分が嫌いなこと、やりたくないなと思ったことって、人のせいにしたりするじゃないですか。
もうそれ、全然第7チャクラ開いてない状態ですよね。宇宙のせいに、宇宙というか人のせいにしたりとか、環境や状況のせいにしているっていう状態の時は、チャクラは閉じてます。
そこで、いかにその状況下で
自分が何を発信したから、この現実が起きたのか
っていう事に意識を切り替える。
切り替えることができない人っていうのは、チャクラが閉じている傾向にあります。特に第4、5、6、7その辺りのチャクラのバランスが崩れているでしょうね。
過去を振り返ってみてください。
今までの自分の行いや行動の中で何かあったときに、文句を言ってみたり、「なんで自分ばっかりこんな目に遭わなきゃいけないんだろう」と思ってしまう事が、過去にあったんじゃないかなと思います。
そういう時のチャクラの状態は、まず第7チャクラが天と繋がっていないです。閉じてます。そして1から6のチャクラのバランスが崩れている状態だと思い返してみてください。もう自然とそうなっちゃうんです。
チャクラのバランスが崩れたり、傷付いたり、閉じたりしていると、
性格やら思い方、思考、習慣に全部繋がってしまいます。
思考習慣を変えなきゃって、頭で変えてできる時もあるかなと思いますけど、続かないです。すぐ忘れちゃう。だって、
身体の状態、チャクラの状態ができない状態になっていたら、
そりゃすぐ忘れて戻っちゃいますよね。
響き合ってる周波数がすぐズレちゃうっていう事なんです。なので、自分の過去を振り返って、「あの時あんなふうに言っちゃったな」とか、「あんなふうに思ってたな」とか、そういう事がない人なんていないと思うんですよね。
もし修行者なら、そういう行いや言動というのはちょっと氣をつけないといけないですね。
修行になっていない状態です。
勉強する氣はありますか?
ってところですね。
そこを修行に切り替えて、自分の自己成長に繋げるという事を、すべての現実から受け取っていかないといけない。
そうなったら文句とか、これ嫌だとか、あれ嫌だとか、嫌いとか、あの人好きだ、嫌いだとか、そういういわゆる負のものっていうのは出てこないんですよ。
負だなと思ったものに関しては、すべて学びに変える事ができるし、神様、宇宙が用意してくれた自分へのレッスンになります。
それに対して文句を言うという事は、完全に宇宙から切り離されているという事にもなります。切り離されているから、不平不満が出るっていう事でもあるんですね。頭頂のチャクラ、第7チャクラが閉じていると、スピリチュアル的な生活、思考習慣ができなくなってしまいます。
もし、禮楽氣療法をお勉強した事がある方は技法を使って、チャクラを活性化していきましょうとお勧めします。
昨日はそんな感じでボロボロになって、家に帰る前に用事も行かなきゃって、10分前に「滑り込みセーフ」とか言って帰ってきて。そのまま床に倒れ込みました。アメちゃんと一緒に床に転がっていました。
しばらく動けなくて、「これヤバイな熱中症来たか。ちょっとやり過ぎたね」と思いながら、しばらくしてからご飯を食べました。さやちゃんが作ってくれたんです。食べてたら「なんか味覚がおかしいな、ん?」ってなって。味がしないわけじゃないんですよ。「素材の味はするんだけど、塩味だけしない」ってなって。
「あ、ヤバイこれ本氣で熱中症なってるわ」って言って、そういえば頭も痛いなって。
最高浄化の黒い塩を持ってるんです。ピンクソルトって聞いた事あると思うんですけど、ピンクソルトの倍ぐらいある還元率を持っている塩があるんですが、それを取るとミネラル分だとかが身体に吸収されます。
自分の身体の中に塩分が足りてない時は、しょっぱいって感じないんですよ。
ちょっと試しに舐めてみたら、「すごいな、何も感じないヤバイ」って言って、結局味がするまで、身体の中にその塩を取り込もうと思ってやったら、ティースプーン1杯くらい塩食べてたんじゃないですかね。
それで、やっと醤油の味がしたってなって、危なかったです。私も程々にしないといけませんね。ちょっと身体は取り戻しました。
その時、面白い話をさやちゃんとしていて。「いやすごい汗かいた。もう全部身体の中から水が出ていったわ」って話をしてて。天日に照らされているわけですよね。ふと、人間の体内の塩分量と海水の塩分量って同じなことを思い出したんですよ。「てことは、この汗を干したら塩になるの?」とか変な事を考え始めて、
「すごくないそれって。自分で塩作れるんだ、すごいDIYだね。」
とかいうアホなことを言ってるわけなんですけども。「じゃあどうやって作るのかな」って真剣に考えて始めたんですよ。汗出たやつを、試験管かなんかに取っておいて、釜炊きとかすれば、溜まったやつから、塩を作るときと同じように塩が取れるんだと思って。
それちょっと食べてみたいと思ったんですよ。
汚いとか言わないでくださいね。
でも私きっと浄化の人だから、その塩、たぶんすごい浄化効果があって、黒い塩に負けないと思って笑
笑い話ですよ。そんな話をしてたんです。
そして、ご飯食べた後も体力あまり戻らなかったので、ちょっと横になってたんですよね。お風呂も入れずに、入る元氣がなかった。それで、ようやくお風呂に入らなきゃと思って、着ていたものを一枚脱いで、中に着ていた黒っぽいのをフッと見たら、白い線がいっぱい入ってたんですよ。
「まさかの塩じゃないこれ?」って言って、その服についた白い物舐めてみたんです。それ、塩だったんですよ。「やったー!人間から塩が取れるという事を実験したぞ」って、お笑いで1日が終わったっていう感じで。
めでたい感じでしょ。
すごい。
昨日私は、身体から塩を生成しました。
面白いなぁと思って。「これで塩にも困らないんだなぁ」とか思いながら、そんなわけはないんですけども、そんな私です。面白いですね。
すみません、面白くない?
そんな感じで、私も真面目にやってるんです。昨日は、ミリ単位のレベル、平衡感覚を取るために土台を作って、今日はその上のフローリング材みたいなものを真っすぐ敷かないといけない。今日も暑そうですね。
今日は16時から焼き鳥が、モクモクと焼けて出始めますので、ぜひ、みなさん遊びに来てください。私もいると思います。作業しているかもしれません。笑
そんな感じで、今日は金曜日なのでmusuhi.535の方も開いてます。
すごく天氣がいいですね。雨どうしました?北海道の方はあまり降らないですね。日照はすごいので、農家さんはすごい水をたくさん撒いてますね。うちの畑はさやちゃんが頑張って管理してくれています。この間ジャガイモが収穫されていました。これがなかなかおいしいんです。
楽しい収穫。そろそろたくさん採れ始めています。
そんな感じで、今日も朝からバリバリと動くぞという感じで。塩は、自分の塩じゃなくて、今日はちゃんと黒い塩持って、水分を取って活動したいと思います。
そんな宣言しておきます。笑
暑い地域、北海道よりも東北以南の人たち、今日も暑いと思いますので、皆さんも熱中症などに氣をつけて、作業なりお仕事なり#頑張ってください。
それでは今日も、良い一日を。