見出し画像

見える世界と見えない世界の 大事なお話をのんびりと

2020年3月11日


 2020年3月11日に始まった「Radio Sufi」。その内容をなんと!!

文章に書き起こしていただきました!!!

Y.Hさん本当にありがとうございました!!。


私の喋り言葉そのままだと読むに耐えないものになっておりますので(笑)ラジオの内容を編集と内容追記してお届けいたします!(この記事は無料となっております。)

では、早速***

見える世界と見えない世界の大事なお話をのんびりと

毎日ちょっと良い事の繰り返し。

こんにちは。「 Radio Sufi 」 始まります。

今日は3月11日水曜日。9年前のこの日、大地が大きく揺れました。たくさんのたくさんの方々が亡くなってしまいましたが、天国というものがあるとすれば、今頃はきっと大きな大きな波動となって、私たちを見守ってくれていると思います。

今、世界中がコロナウイルスについて大変な騒ぎになっております。私たちが住んでいる中富良野町も、北海道の中のすごく小さな真ん中の都市なのに、突然名前が日本中に響き渡りまして、びっくりしたわけですね。そんなトップに躍り出る必要はあるのか?これはどんな意味があるのだ?なんて色々と考えることとなりました。実際には公にはできないところで?見えない世界の波動の動きの中での理由はあるのですが、デリケートな問題になってしまうので、うーん、すみません...ここでは言えません。。苦笑

そんな人口5千人に満たない小さな町で、私たちは移住して仲間たちと共にmusuhi535というお店をやっているのですが、それまで色々と準備もして、出展者さんも集まって、さぁ!というその前日のことでした。

全町自粛!という事で、はいもちろんイベントも前日に自粛決定...。中富良野町民として、町に添い、北海道にも添って自粛は今も続いているわけです。

余談ですが、次の日からのマスコミの来るわ来るわのまぁ〜凄いこと。「取材は町役場へお願いします。」と、全てお断りしましたが、朝から晩までお店も少ないですから取材するところもないでしょうに、個人宅まで電話攻撃で各社取材合戦してウロウロする姿はまるでハイエナのようでした。苦笑 


さて、この「radio sufi」なのですが、”見えない世界と見える世界”、この両方は生きる上でとても大事なことなのですが、それをうまく説明するのって、正直すごく難しいものではあります。けれども私は毎日そんな中で生きていて、見える世界を生きながら、半分見えない世界に足を突っ込んでいますので(半分生の世界で半分死の世界ともいう。笑)、なんとか拙い言葉ではありますが、どんな人でもわかるようにお伝えしていきたいと思っております。

目の前に起きている出来事というのが、一体どういう事なのか、または、この先どういうことが起きるのかというのを、いろんなサインを見極めていくことによって予言できたり、予想というかある程度先が見えてきます。

そんな生き方をしている人は、もちろん私だけじゃなくて、今の世の中は結構たくさんいると思います。そんな中で、そういった見えない世界と見える世界を大事にしつつも偏りすぎない生き方はとても大事になってきます。いわゆるスピスピ?スピリチュアルに傾くのではなく、現実に活かしていくことがとても大切。

スピリチュアルって日本ではなんだか、ふわふわして現実味のない生き方をしている人というイメージがあったりしますが、実際にはスピリチュアルとは、精神性、霊性などの意味があり、”人として”もとても真面目なお話なのです。医療においてのターミナルケアにだってスピリチュアルという言葉は使われています。

スピリチュアル:wikipedia 貼っておきますね。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB

私たちは肉体をもって、ここの3次元である「現実世界」に生きているわけですから、見える世界3次元と、見えない世界5次元以上のその両方を(4次元は幽界)一緒に生きていくのが一番バランスのとれた生き方です。ですので、私のセミナーでは、地に足のついたスピリチュアルな話をしています。

今日は3月11日ということで、9年前、あの時私はその3日前に東京のサロン全てを整理して、北海道に戻ってきています。予言していたわけではないのですが、当時3月7日か9日か、当時の仲間たちとお話をしていた時に、なんか地面が揺れているよね、おかしいよね、くるよね。という話は普通にしていました。


あの日、北海道に帰るために羽田に向かっていたのですが、何を思ったかその前に、千葉県まで足を伸ばしての麻賀多神社にお参りをさせてもらいました。なぜか人が誰も歩いていなくて、3月なのに雪まで降っていて、雪に残る私のたった一人の足跡を印象的に記憶しています。(なぜ人っ子一人いないの??ってちょっと心細くなったのも事実。)

麻賀多神社:岡本天明さんが自動書記による日月神示を降ろされた場所である神社

北海道に帰ってきて、その2日後である震災時は札幌にもサロンがあったので、私はそのサロンにいました。

そんな中で忘れもしない「ある決心」のことをお話してみます。

3月11日のお昼過ぎ。あの日、大きな揺れが起きるその直前に、すごく大きな決心をしています。

人生うん10年、まだまだピヨピヨではあるのですが(笑)そんな中でもいろんな人生を生きてきて、若い頃はやりたい放題、やりたいことなくなって、生きてる意味もなくなったから死ぬかと、でも死ぬことはできない。そんな勇気はない。勇気と言っていいか、それはちょっと疑問ですけれども、

やりたいことがない、死ねもしない、じゃあ、

やりたくないことを”一生懸命”やろう。と

今思えば、これが修行の道に入ったタイミングであり人生に何度が訪れる悟りへのターニングポイントですね。27才でした。まるで「27クラブ」です。

「27クラブ」:カートコバーンやジャニスジョップリン、エイミーワインハウスなどロックの世界の人々が27才で多く他界していて、そのジンクスを「27クラブ」と呼んでいます。私も当時、そんな心の病んだ世界が生み出す彼らのロックな音楽を愛していましたので、同じ周波数帯域で生きていたのだと思います。参考:27歳で他界した「27クラブ」のスター20人 https://rollingstonejapan.com/articles/detail/32702

この間ラジオ出演させてもらった時にも、そんなお話をさせてもらったのですが、やりたくないこと一生懸命やっていて、見えない世界、氣というものにも出逢って、小さい頃からすごく敏感体質だったゆえに、苦しんできた人間関係や環境などへのいろんな疑問が解消し、社会と合わない自分にも納得し、自分は間違ってなかった、おかしいと思っていたし、精神科に入ってもいいんじゃないかって思っていたけども、全然私おかしくなんてなかった、て思うんですよね。

そんな敏感体質を持つ人々をHSP(ハイパー センシティブ パーソンの略)、HSC(ハイパー センシティブ チルドレン)という言葉が使われるようになりました。

そうそして、震災が起きる直前に大決心をしたんです。

私はこれから、もう自分の人生はやりたいこともやりたくないことも全てやり尽くしたから、誰かのために生きる!!。

よし!!もうこれからは誰かのためになることをして生きるんだ!!。かなり強い氣持ちを込めた大決心をして、トイレに行ったんです。(笑)

そしたら大きな揺れがガーッときて、まぁ〜大慌てですよね。。苦笑

人のために生きるとか言っておきながら、キャー助けて〜、みたいな焦りでした。。(お恥ずかしい...)

そんな人間が誰かのために生きるだなんておこがましいったらありゃしない!って思ったのを覚えています。全然頼りにならんわ自分。。ってね。だから私、ゼロ以下、めっちゃマイナスマイナスのスタートだわって、自分の力量を心底思い知らされた。というのをよく覚えています。

それから9年。

必至で自分のエゴや欲と向き合ってきました。まだまだいろんなものもあると思いますが、それでもたくさんやりたい事をやり尽くしてきたおかげか、今ではあんまり欲がないというか、欲がなさすぎてボランティアばっかりやってて怒られるんですけどね。。苦笑 そんな自分も今では誰かを導く役割をいただいております。それは骨の折れる作業でもあり、大変なことではありますが、役割を与えられるとは本当にありがたいことです。

本当は、自分に満足していないけれど、満足しているフリをしてみたり、物やお金で埋めてみたり、どこかで諦めたり、臭いものに蓋をして汚い自分を見ないようにして生きていたり、自分の生き写しである目の前にいる人を褒めたり貶したりして、なんとか自分を見ないように生きている人が多いと思います。

心底、自分を大好きになって愛してやまない自分になるためには、どんな汚い自分も見て観て観まくって(笑)そんな自分を認めていく時間が必要だと思います。ダメな自分を認めて、成長したいって思った時から、インナージャーニー(自分探しの旅)が始まります。

その旅は、楽しくもあり険しくもありとは思いますが、魂の導きにそって生きて行く事は、旅路を進んだあとに、そっと振り返ると自分を誇れるようにもなるし、努力して成長した自分が愛らしくて仕方がない存在になってると思います。

9年経って、そうですね、あの時、日本も世界もすごく揺れたことによって、どんな人の心も揺れたと思います。

どうやって生きるの?人生って何?自分って何?

そんな考えをもって生きるように、シフトした大きな瞬間だったと思います。

9年経って、皆さんはどんな風に生きているのかな、

何を思って生きているのかなと思います。


それでは、今日も良い1日をお過ごしくださいませ。


そしてそして!!なんと!!

カナダ在住の S.Kaori さんが、ラジオ配信を英訳してくれました!!

本当にありがとうございます!!


"見える世界と見えない世界の大事なお話をのんびりと"

“The visible world and invisible world”



Hi everyone. Let’s begin “Radio Sufi”.



Today is Wednesday, March 11. 9 years ago, Tohoku earthquake took place, taking lives of many people in Japan. Those who passed away have become are energy waves and are guarding us from heaven with high positivity. 



COVID-19 have been spreading rapidly in the world right now. Surprising, cases of pandemic have reached to a very small town of Nakafurano, where I reside in the central region of Hokkaido. Seen the name of my hometown on media made me think about how the news was picked up and the impacts it would bring to everyone else. I soon found out the reason why the town name was published in the media, but I will not touch on it now as it involves sensitive issues. 



My team and I opened musuhi535 café in Nakafurano, the town with less than 5,000 people. Recently, we have been planning and preparing for the upcoming event. On the day before the event, suddenly, self-isolation request was made by the municipal governments, leading to cancellation of the event. As of now, we are still under self-isolation.
By the way, we were chased by media from the next day. Even though I refused all the media by telling them to contact the townhall for interviews, they continuously called to seek for information. 



I live in the mix of “Visible world and invisible world” (It could be said as “Life and Death”) and both are particularly important for our life lessons. But to be honest, this is difficult to explain. In Radio Sufi, I will be trying to explain this topic as clearly as possible to everyone. 



I can predict or estimate the future by having a good understanding of what have happened to you and also identifying the various sign. I think there are many people who are capable of this ability, it is not only special to me. The use of this information is helpful in our daily life, however, it is important to keep a good balance of the visible and invisible world; not too focused on the spiritual world. 



Japanese people tend to think of the term “spiritual” as unrealistic way of life. In reality, spiritual thinking has the meaning of mental and intellectual values, which are important and relates to our lives. Spiritual thinking is also closely related to palliative care as well.



Spiritual: linked by wikitionary  
https://en.wiktionary.org/wiki/spiritual



We are living in this real world with 3 dimensional aspects. Balancing out the visible 3 dimensional world and the invisible 5 dimensional world will leading to more positive results. (4 dimensional world is ghost world.) In my regular seminars, you will learn more about the down to earth spiritual story. 



9 years ago today, I closed my salon in Tokyo and moved to Hokkaido 3 days before the March 11th Tohoku Earthquake. Few days before the disaster, I remember my friends and I talked about trembling of the ground, suspecting the something with huge impact is going to happen. At that time, I was not expecting such a huge earthquake.
I visited Makata Shrine in Chiba prefecture, on my way to Haneda airport to take the flight to Hokkaido. It was snowing even in March and not even a single person was there, which made me feel a bit lonely. I still remember only my footprints were left on the accumulating snow.
(Makata shrine: Tenmei Okamoto wrote Hitsukishinji through automatism in this shrine)
I won’t forget the big decision that I made right before the earthquake. 



Although I had various experiences in my life, I lived life the way I want to when I was young. After I was satisfied with living in the way I enjoyed, I lost the reason to feel alive. 

I didn’t have the courage to die either. 

I didn’t have anymore passion to be alive, but I can’t deserve to die either.
Then let’s do the best for the thing that I don’t want to do. 
My turning point was right at that moment, when I made this decision. I was 27 years old. It’s just like the 27 club.



The 27 Club: At the age of 27, many of rock & roll artist passed away such as Kurt Cobain, Janis Joplin, and Amy Winhouse. I used to love the rock & roll music and I might be living the same frequency level of world with them.



The 27 Club: A Brief History
From Robert Johnson to Anton Yelchin, 20 stars who died at 27
https://www.rollingstone.com/culture/culture-lists/the-27-club-a-brief-history-17853/



I am HSC since childhood. I thought I should get therapy or coaches because I was very strange. Ever after I try to do the best for the thing that I don’t want to do, I see the invisible world and studied “ki (chi)”, to solve various problems. For instance, I struggled about human relations or environmental problems and realized I was not strange. I am satisfied with myself even I am not fitting in with society. 



HSP (highly sensitive person)/ HSC (highly sensitive child): who has high sensitivity to the bright lights, sounds, emotional cues, and other stimuli around you
https://hsperson.com/



Let’s go back to the story when I made a big decision before the earthquake. 



Now that I have live the life the way I want to and have done the thing that I don’t want to, I decided to live my life to help somebody else!!



I went to the washroom right after making the decision, and there, I felt the ground shook violently. 



I was so panicked, like “OMG, somebody help me!”. It is embarrassing even I decided to live the life to help somebody else in few seconds ago. 

It was an unforgettable moment of my life. I was not doing what I just decided, how dare I! Nobody can rely on me at all. At that moment I became aware of my ability, so I had to start from scratch to pursue my decision.



9 years later 



I still struggled to face my ego and control my greed. After experiencing many things for myself, I changed to not greedy person there for I am doing too much volunteer work. Nowadays I have the responsibility to lead and guide someone. It is a lot of work and hardest work, but it’s really nice to be given a mission.



Many people are living the life without looking at yourself. They try to pretend they are satisfied with their life, satisfy with money or stuff, give up, not look at the bad side of them and praise or disparage others. Thus, they hide themself.



If you want to love yourself deeply, you need to face yourself seriously including the bad side. It will take time to recognize yourself. It will start to change at the moment you want to explore yourself. Then the new journey will begin. 



The journey might be fun or might be tough. Following the path of spirits will eventually give you confidence for moving forward. And the hardships you had to endure, you might love yourself more. 



9 year have passed. At the Tohoku earthquake, the people felt the earth tremble and everyone’s heart were shaken as well in the whole world. It was a big moment for people to move on to think more about your life.



How do you live your life? What is life? 

Who are you?

How are you all living your life after 9 years?



What are you thinking?



I hope you will have a great day.

いいなと思ったら応援しよう!