![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143272997/rectangle_large_type_2_9447965f25271ab8cca1fb56cdd53581.jpg?width=1200)
レッサーパンダの聖地!西山動物園へ推しのモッチーに会いに行く🍎【福井-金沢旅🌼1日目】
今年のGWに行った、一泊二日・福井〜金沢旅行の記録です。
今回の旅行の目的は、レッサーパンダに会うこと。
福井県にある鯖江市西山動物園。
レッサーパンダの繁殖数は日本有数を誇ります。
公式HPの情報によると、いまは12頭のレッサーパンダにここで会えます!
ただ、東京から行くには、決してアクセスがいいとはいえないこの場所。
なので、せめてもう少し近くから行ければと思い、わたしはGWに実家である関西へ帰省しているタイミングで行くことに。
そして、せっかくならと金沢もセットで!と考えました。
サンダーバードで敦賀まで行き、私鉄のハピライン福井に乗り換え、鯖江駅まで。
鯖江駅から西山動物園までは徒歩で20分。
なかなか遠い道のりでしたが、この日は快晴だったこともあり、のどかな風景を見ながらのんびり歩けたので、とても気持ちよかったです。
近くからバスも出てるみたいなので、天気が悪い時などは利用した方がいいと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143268137/picture_pc_6f031697da20194d50633e8f493b6a5e.jpg?width=1200)
そうして到着した西山動物園!
GWということもあってか、子供連れのご家族やカップル、おひとり様できているレッサーパンダファン?の方など、たくさんの人が訪れていましたね。
ここは入場料が無料なので、入り口に寄付金を入れるボックスがあります。
わたしは心ばかりではありますが、2000円ほど寄付をして入場。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143268564/picture_pc_94bd8974eae0ef29616d1de3bf39be7c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143268565/picture_pc_af5333a120ef8bc409757321fc55e273.jpg?width=1200)
入場すると、フォトスポットやちょっとした展示もありました。
これらはあとでじっくり見ることにして、いざレッサーパンダたちに対面。
私の推しはモッチーくんという8歳の男の子。
SNSでも人気の子で、今年動物園内で行われていた「推しパン総選挙」という人気投票イベントでは見事1位に輝いていました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144077099/picture_pc_ea26d713ec9ff9cadf70dd9e54aa0d46.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144077121/picture_pc_d5a45eedbdc6af63f1234da360ca71ac.png?width=1200)
なんと愛らしい。。。
モッチーというその名の通り、ふっくらしたモチモチな体型に、少し不貞腐れたような表情がなんとも愛らしいです。
他の子達にも会えましたが、この記事ではモッチーの写真のみお届けします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144077173/picture_pc_fe9db145b682f455326e9ed8417155d0.png?width=1200)
そして11時になると、レッサーパンダたちのおやつタイムです。実はこの時間に立ち会うため、早起きしてきたんですよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143269467/picture_pc_f4f2ac20ec9c6fa33a3eafcef76d9316.jpg?width=1200)
むしゃむしゃとリンゴを食べる姿はひたすらに可愛い。ずっと見ていても飽きないですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144077230/picture_pc_210a7090480a158e8104da4ce07c966e.png?width=1200)
モッチーはニンジンが苦手なようで、上手に避けて食べていた姿も愛らしかったです。
リンゴを平らげたあとは、すぐに寝てしまいました。もちろん寝顔もとってもキュートです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144077271/picture_pc_6771f1cada8e9d7f304d22d7f88a3766.png?width=1200)
そして、一通りみんなのおやつタイムを見届けた後は、屋内の展示を見に行きました。
この日は、推しパン総選挙記念の写真展が行われていたので、1位に輝いたモッチーくんの展示をパシャリ。
写真の周りには、投票の際の推し理由で多かったものが紹介されてるみたいです。
愛されていることがよくわかるコメントばかりですね(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143269706/picture_pc_8dfd0c1774e812deaa455efc9625f9f0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143269823/picture_pc_4a0ba4763cdf3964c428ef0d18caf2d9.png?width=1200)
あとは個人的に、レッサーパンダの1年と一生をイラストでまとめた展示も興味深かったです。
屋内の展示を見たあとは、私たちも腹ごしらえをしようと近くの道の駅西山公園へ行くことに。
食堂では、福井県の名物・越前おろしそばと、レッサーパンダデザインの今川焼きのようなものがトッピングされているパンダソフトを注文。食券制でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143271192/picture_pc_e1739b3b8e31985172c7b89d32b315b4.png?width=1200)
越前おろしそばは初めて食べましたがさっぱりしていてすごく美味しかったです。
ソフトももちろん安定のおいしさでした!
軽く道の駅でお土産を見た後は、再度動物園に戻って、レッサーパンダたちにお別れを告げに行くことに。
すると!モッチーが、こちらに顔を向けて寝ていいて、大興奮。これはファンサービスと言っても過言じゃないですね(笑)
口を少し開けて寝てしまっている様子は本当に可愛かった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143309293/picture_pc_946ac0d426c0b0283e0107cc024d3ffa.png?width=1200)
なかなか会いに行ける距離ではないので、少し寂しい気持ちでした。
また会いに行くからねと、きちんとお別れを告げた後は、金沢へ向かうことに。
ちなみに、西山動物園のある西山公園は、GW時期つつじが満開で、「さばえつつじ祭り」が開催されていました。
あまりじっくりは見れなかったですが、とても綺麗でした🌼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143308803/picture_pc_efc991cfbdfe6da9621b8806c712ccea.jpg?width=1200)
金沢編はまた次回以降の記事でまとめようと思います。
▼金沢の夜についての記事を更新しました!