オーストリアから、Fröhliche Weihnachten(メリー・クリスマス)!
カトリック教徒が国民の過半数を占めるオーストリアでは、クリスマスは大切な宗教行事。その前のアドヴェント(キリストの降誕を待ち望む期間)から建物や通りが美しく飾られて、全国各地でクリスマス市が開かれます。
首都ウィーンの華やかな飾りつけも素敵ですが、地方の町のアドヴェントは一味違った素朴な味わい。ニーダーエスターライヒ州のとある町のクリスマス市では、かわいらしいクリッペ(キリスト降誕を祝ってクリスマスシーズンに飾られる人形)を見つけました。
さらに、近くの道を何気なく歩いていると……なんと目の前に、グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』のお菓子の家が⁉ 暗い夜道に突如ぼうっと現れたので、「夢を見ているのかな」と心底びっくりしてしまいました。
ここから先は
1,053字
/
4画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
お読みくださりありがとうございます! 頂戴したサポートは、取材の費用に充てさせていただきます。