【解決されました】Xiaomi 13のHyperOS v1.0.8.0に致命的なバグがある件
アップデート来たんでやってみたらブートアニメで詰む現象起きました。
致命的なバグについて
ホームアプリをXiaomiのランチャーアプリ以外に設定している状態だとループしてしまうバグです。なのでホームアプリの種類は問わず発生します。
自分はNova Launcherを使っているのですが、それが原因でループが発生し、原因の特定までに時間を要しました…このバグはroot環境の有無は関係なく発生します。
バグの回避について
とりあえず慌てず騒がず落ち着いて以下の作業を行ないましょう。
WindowsなPC
ADB App Control
USBケーブルまたはWi-Fi環境
の3つになります。
始めにWindowsなPCにADB App Controlをインストールします。
Xiaomiなデバイスをリカバリーモード(起動時ロゴで音量アップ)を起動してメニュー項目内の「Safe Mode」を選んでセーフモードで起動します。
必要最低限なセーフモード状態で起動するので操作を続行します。USBデバッグがオフの方はそれを始めに行ないましょう。
インストール後にADB App Controlを起動、AR Debug Bridgeのインストールを勧められますが入れなくても問題はありません。
Searchの項目に対象となるホームアプリの名前を入れると絞り込めます。
右下からUninstall(アンインストール)またはDisable(無効化)を選べばOKです。
再起動で通常モードでの起動に戻ります。
まとめ
他のホームアプリが原因でした。
Xiaomi、そこは致命的すぎるよ…他のHyperOSでこの症状が発生するかは確認していません。アップデート前な方はv1.0.6.0で維持する方が良いでしょう。最悪、FastbootなROMでダウングレードするなどの手段もあるんでね。
【追記】
どうやら他の機種のビルドでも同様のバグが起きる物があるようです。Xiaomi 14が同様のバグを起こしているようです。とりあえずセーフモードで起動して変更したホームアプリを無効化かアンインストールをしてください。
【追記 2】
HyperOS v1.0.9.0でこのバグが修正されました。これで今まで使っていたホームアプリを使っても問題はなしです。地味に長かったな…