![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161531712/rectangle_large_type_2_b8c8ffc8b1ea1279a8cd83f1a9770c81.jpeg?width=1200)
【コスパ最強】百均で作る乗れる飛行機
狭いところや囲いが好きな子どもたち。
小さい箱があると入りたがりませんか?
なんと、新聞紙や段ボールなど身近なもので
子どもが興味をもちそうなおもちゃが
作れちゃいます。
周りに気をとられ、様々な場所で遊んでいるお子様も自分の居場所ができると集中して遊ぶ事もできますよ。おもちゃもそこに入れっぱなしにすると散らかる事もありません。
飛行機や車など興味を持ちそうな空間を作る事で、お子様も喜ぶこと間違いなし!!
また、一緒に作る事ができる年齢であれば
「想像力」「考える力」
「物を大切にする心」
を育めます。
今回は、お子様が好きな乗り物、飛行機の作り方を紹介します。
こんな人におすすめ
お子さんと一緒に作って想像力を育みたい
身近なもので作り、物の大切さを教えたい
達成感を味わせたい
自分の好きなようにアレンジできる
コスパ重視
-材料-
![](https://assets.st-note.com/img/1731380134-U6SWy59xnQzPdLFwi8Da2Hsr.jpg?width=1200)
-作り方-
![](https://assets.st-note.com/img/1731380216-F7D8AlPMOHvEtIZhs6qiKJ9a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731380230-hJU78EjAdg4eKTVqilQGswvy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731380230-UY9jBb6f3oSNg1yDJkQEmq5V.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731380230-GJFY46l1jUumkVELz0SbaAvt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731380231-jGoxvzWCprbq3XmwNhQiHfaK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731380256-WpHZV6Kfuq1XYUsLmdnRh9NJ.png?width=1200)
最後に
今回は、お子様を持ち上げる事があったので、ベルトも着用しました。
なくても大丈夫ですよ!
作り方をたまたまあった写真での
雑な説明になってしまいましが、
機会があればまた別の作り方で説明いたします。
作り方はほぼ同様で、箱と新聞紙があればなんでも作れちゃいます。
ぜひお試しください。