![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162975421/rectangle_large_type_2_69d2c1b14a826fdfcc39196de9e69d63.png?width=1200)
りきや映画祭:仲間と楽しむ特別な一日
11月20日、神戸・三宮のレンタルスペース「アイドルチェ」で開催された「りきや映画祭」は、特別な一日となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732357286-bAaK0x4OgGXncYTjC83wq7th.jpg?width=1200)
この日のメインイベントは、映画『フライガール』の上映。
![](https://assets.st-note.com/img/1732362552-BquVbTsglfXtRe0hvnapP4iJ.jpg?width=1200)
「何も起きない映画だから、大丈夫だよ」と言われて、東京での「こじもも映画祭」で初めて観た映画で、今回は2度目。
何も起きない、とは言っても、深く考えるセリフあり、それを味わううちに、揚げ物の揚がる美味しい音にお腹が空き(笑)、なストーリーが会場を魅了し、時間が経つのが早かったです。
お昼には、芦屋からケータリングされた特製弁当が登場!
![](https://assets.st-note.com/img/1732357394-ufmVsDb0lyRaW8FAIUMScKXz.jpg?width=1200)
お弁当の目玉は、揚げたてのフライ。
他にも、信じられないぐらい彩りと味が良い料理が並んでいました。
リラックスした雰囲気の中、美味しい食事を楽しむことで、参加者同士の会話も弾みました。
このイベントを支えたスタッフたちは、全員「アサギスト」。
![](https://assets.st-note.com/img/1732357537-kIUGP7Dy6vAB3lXb0rCimhR5.jpg?width=1200)
アサギストとは、小田桐あさぎさんが主催する「魅力覚醒講座」の卒業生のことです。
それぞれの得意分野を活かして役割を担い、チームとして力を合わせてイベントを成功に導きました。
実は、この日のためにレンタルしたスピーカが繋がらず、映画のスタートが少し遅れたんです。
ですが、スタッフ全員全く焦らず、参加者さんたちもおしゃべりを楽しんでおられ、何の問題もありませんでした。
これも、小田桐あさぎさんの教え「ちゃんとしなきゃを卒業」したからだと思います。
誰かがピリピリしていたら、場が楽しめないですからね。
私がこの素敵な仲間の一員になれたのは、魅力覚醒講座のおかげです。
この講座では、まわりを信頼して本音を開示し、できない自分を認めることで、逆に自分の魅力を発見する経験をしました。
新しい自分を見つけ、人生を楽しむ仲間と出会えたことに感謝しています。
りきや映画祭は、映画鑑賞だけでなく、人と人が繋がり、共に楽しむ場でもありました。
これからもアサギストの仲間たちと、素敵な経験が続けていければ、と思っています。
そして、私たちを結びつけてくれた小田桐あさぎさんの、無料のセミナーが開催されます❣️
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
#PR
小田桐あさぎ欲望を全て叶える3days
詳細&無料視聴登録は
こちらから特設LINEに登録してください
↓
https://ameblo.jp/asagiblog/entry-12874366800.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ぜひ、視聴してみて下さいね❣️